七画 形
まさに登山のような体験
まさに登山のようなゲームでした。
まず、どこが掴めて登れてどこが掴まれないのかを手探りしながら探しつつ、
次に機械の動きでどのタイミングだとジャンプしやすいのかを掴めてからが本番でした。
進むほど広がっていく景色、少しずつ露わになってくる巨大機械の全貌。
脚を登ったあたりからのBGMの導入はよかったです!
ギミックや操作何ができるかなどがひとつずつ提示されていくのもかなり丁寧だなと感じました。
ゲームパッド推奨の内容ですが、ゲームパッドを用意するのが少し面倒だったのでキーボードで遊んだのですが、
時間的な制限のある首を降ろして飛び移るところまで1時間半くらいかかって折れました。
でも、「次にどうすれば次にいけるか?」は最初の自動セーブポイント過ぎたあたりからは分かりやすかったので
ダークソウル的な「越えられそうで超えられない……ぐぬぬ……」的な感じでついつい粘ってしまいました。
……その後ゲームパッドで挑んだら5分で登れました。
掴む度に振動が起こるのも掴んでるって感じがしてよかったのと、コツを掴んでいるとスラスラといけるのも深みがあって良かったです。
12345
No.64895 - 2023-04-10 05:20:37
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
迷救奇譚 鬼の鳥籠
千黒
少女の声に誘われた世界は夢か現か鳥籠か――
-
何も事件は起こらなかった
鳥籠
僕の家で、何も事件は起こらなかった
-
エグリマティアス
ととと(永久恋愛)
ファミコン風レトロチック短編RPG
-
クチダケ
りろりんと
"クチダケ"に見つかると… 隠れながら進むステルスホラーゲーム
-
Santa Clothes(サンタ・クローズ)
Azell
脱出ゲーム × サウンドノベル、サンタクローズの試練を描く物語
-
HalloweenBlood
時雨屋
ハロウィンの夜を探索するRPG