「※ネタバレを含みます※」
冒頭から訳わかめでww
※シナリオも戦闘もぶっ飛んでます※
とりあえずこのゲームの肝は死にゲ―であること。
チュートリアルのミノタウロスにですらぬっ殺される始末なので戦闘に負けてゲームオーバーになっても気にせず根気よく勝利を掴み取る精神でプレイすることをお勧めします。
宝箱の開錠と合成で遊んでいたらいつの間にか強くなりすぎてあっさりEND迎えられました。まだ宝箱全部開けてない…
どちらかと言うとボスより道中の雑魚敵の方が強すぎる印象を受けました。運が悪ければ1戦闘で全滅も珍しくない。戦闘→回復→戦闘を繰り返すところがこのゲームの一番の苦行でしたね。
シナリオに関しては……あまりにも先進的すぎてついていけないというレベルではありませんねwもうツッコミどころ満載。屍のアゴに人工呼吸したり、日本会議が始まったり色々もう「考えるな、感じろ。」の一言に尽きます!
良かったところを一つ挙げるならシャネドが宿で母の紋章を語るシーンがお気に入りで感銘を受けました。
いや~今回はまた違った趣向のゲームでした。
フィールドマップでの戦闘、新しい戦闘エフェクト、演出等、それなりに上達を感じられたと思います。
ずっと続いているシリーズなので次回はどんな舞台でどんな演出が待っているのか、私の楽しみになってきてます(笑)
今回も楽しませてもらいました。ありがとうございました!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
CanonOfCacotopia
zenos
SFとファンタジーが共存する世界の、長編RPG
-
勇者 鎧を きる
アフロマンサー
その鎧を装備すると、二度とレベルが上がらなくなる!!
-
ずっとあいしてそばにいて
aiGame
【aiGame作品】依存されるって怖いね。
-
Q-UEST
ロボット小説公開所
キューちゃんが作ったゲームをキューちゃんと一緒にプレイする。
-
死神のぉと
アストン=路端
雨の日の訪問者
-
サバイバルコンバット
エルミト
数多くの登場人物が幸せを求めて戦う姿を描いた現代戦SRPG