やり応えのある戦国ゲームです。
が、蝦夷地と蠣崎氏が存在しないのが不満かな。
昨今のフリーの戦国ゲームでも青森以南ではなく、蝦夷地を含むのが主流だと思っていたのですが・・・。
・・・と書いてみたが、よく見ると「1582年 甲州征伐」以降のシナリオで安東「家臣」として、松前(蠣崎)慶廣が登場している。大名としては登場しないのだな・・・。
それと、蠣崎姓から松前姓に変更になるのは秀吉死去直後の1598年である。
せめて、蠣崎家臣団は無理としても当主の四世・季廣、慶廣の嫡子で六世・盛廣は登場させて欲しいです。
12345
No.56924 - 2021-04-07 23:02:10
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
名もなき扉 ~La puerta sin nombre~
大森久仁夫
第13回ふりーむゲームコンテスト金賞受賞作! 主人公の性別が選択できる本格派長編SRPG
-
クロスアイ(体験版)
猫狐よしお
交差する愛の中に、隠された真実
-
夕暮れ叙事詩
かおる
夕暮れ時のけもの道―――――死体の少女に恋をした。
-
Idiocy Game -Case1
ドスバギイ
いつかあった時代、溢れかえる「オカルト」から「真実」を探す男の物語。
-
ボケばかりのRPG -ハロルドにとっての日常-
JGソフト
ツッコみきれないRPGシリーズ第1弾
-
DaisyBell -Pupas' Ego-
すぎやん
サイケデリック・インダストリアル・ドリーミー・サイバーパンク。二人乗りの自転車には乗れない。