フリゲにボリュームは求めないので
1面だけって言うのも好きです
コンセプトをサクッと楽しめます
敵弾を自機にかすらせることでスコアが貯まる
というシステムになっています
サイヴァリアを思い出しました
しかもこちらのゲームはさらに
かする瞬間にスローモーションになるので
演出としてカッコイイ上に避けやすくもなってます
また敵からいくら攻撃を受けても
スコアが減るだけでゲームオーバーにはならない
というのがSTG苦手な方も遊びやすいシステムです
ボス戦ではわざと倒さずにスコア稼ぎ・・・
というのを防ぐために時間経過でゲームオーバーになりました
そりゃそうですよね(;^ω^)
スコアにこだわる人は時間ギリギリまで稼いで
ギリギリでボスを倒したいでしょうから
ボスの体力とカウントダウンが表示されていた方が
分かりやすかったのかなぁとは思いました
Y(スキップ)ボタンを雑魚戦中に押すと自滅します
うっかり押さないように注意しましょう
ポーズ機能自体はアプリ側に付いていますが
咄嗟には押せないのでYボタンでリスタート機能を併用するなら
「ポーズ>リスタート選択」でも良かったかなとは思いました
リスタート目的のボタンだとするとテンポが
遅くなる演出は要らないかなとも思います
上級者はハイスコアを狙って如何にかすり続けるかを楽しめますし
初心者もダメージを気にせず弾道をかする楽しさを手軽に味わえます
誰でも楽しめるコンセプトに爽快感があって
グラや一枚絵も良く操作説明画面などの気配りもあって
グッドなゲームデザインのSTGだと思いまーす(*´∀`*)
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

ワーニャ伯父さん
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-

空と白おばけ
Sachi
この空は綺麗なのに この世界はどこか寂しい。
-

イノリの薔薇
ピタカ
そこは××のような庭園だった―――短編ホラー探索風味
-

マシンガンはつぶやかない remake
ムクロジ
真っ暗闇の短編RPG
-

色なき思い出と白黒の太陽
おるず/PSS
今度はあの太陽を捕まえに行こう この白黒の世界を鮮やかにするために 太陽に色をつけるために
-

Veena's Dreams
DN
夢を見たんです。




