ネタバレ含む
ハッピーエンドではないかもしれませんが
ノーマルエンドもトゥルーエンドも
凄くよかったです
エモいってこうゆうことかなと熱くなりました
主人公の七緒くんが自分の気持ちを優先するか、梓くんの気持ちを優先するか、
誤魔化すのではなくきちんと覚悟を決めたからこそどちらを選んでも美しく見えたのかなと思いました。
ノーマルエンドを見てトゥルーエンドの順番で見れたのですが
トゥルーエンドでノーマルエンドの印象が少し違った印象も受け面白かったです。
寂しさの痛みは重い話の方がまわりの人に痛いねってわかってもらえそうなのは確かにあるよなと思いました。
梓くんは冒頭からなかなかの強気で驚きましたがなんか好きです
12345
No.58342 - 2021-07-16 12:50:17
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
洗濯バサミ空手
ちゲ部
それは所謂洗濯バサミ
-
禍代の神子-灰桜-
箱庭ゾーイトロープ
時は大正、或る少女と霊の怪奇譚、一幕目
-
君が綴る物語
マテリアルベース
3つの軌跡を刻むマルチシナリオRPG
-
Mana Alchemist
彩音
魔法を使うことを夢見る少女が、魔法学校への第一歩を踏み出す物語。
-
身支度を整えるゲーム
ねこじゃらし製鉄所
何を持っていくかでエンディングが変わる!?
-
クロエのレクイエム-Con amore-
ブリキの時計
【クロエのレクイエム番外編】――あの演奏を、もう一度。