↓のほうではいいたい放題の人も居るようですが、
僕は「ふりーむ」のレベルから考えると、少なくとも平均以上の面白さには達してると思いますよ。
まあ、そういうのは主観的な問題だから、↓には理解できなかったのかもしれないですけど。
どうでもいいイベントが滅茶苦茶笑えました。
とくにレンの、あのダンジョンでの登場理由が…ネタバレになっちゃうのではっきりとは書けないですが、あのセリフは前編通してもツボった一言です!!
最初の村でアイテム売ってないのも、「田舎」なんだから当然だということに気付いて愕然としたり。
ゲームバランスより、各キャラの強さを純粋にあらわしているのもある意味凄いと思いました。
ただ、ランタイムの敵データを殆ど変更せずに使っているのなどはもったいないと思いました。
ここまでこるなら、画像やデータもこっちゃいませんか?
あとは、最初の森ですが、
いくら主人公の弱さを出すにしても、ちょっと敵が強すぎるかもしれないです。
「わしでは越えられんかのう」とか言っているおばあさんが居ましたが、
アレだけのモンスターが出るなら間違いなく無理ですよ、おばあさん。
駄ゲーとか言いすぎでしょう。
もうちょっと、ネチケットを考えた発言にしてください。
これでは批評ではなく、単なる悪口です。
面と向かって本人のHPに言いに行かないのは最低ですよ。
僕は面白いと思いました。
ストーリーには関係のないイベントとかも結構あるし、
序盤の戦闘は辛いですが、確かに逃げれば乗り切れますし。
ちゃんとレベルを上げればさくさく進めますし。
ただ、最初に毒回復のためのアイテムがないのはちょっと辛いです。
それからモンスターの出現頻度も少し高い気がします。
そこだけ少し見直していただければいいなと思いました。
- 1
- 2
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
刺身でキメたい
kotti
ただただ刺身が食べたい漢(おとこ)の物語
-
赤ずきんダークサイド
CHARON
童話風探索ホラーADV
-
Wachtraum
緋色の街灯
─ 迷い込んだのは夢か現か幻か
-
ビョウイン
karuha
私は誰だろう
-
サスケ、忍者やめるってよ
大森久仁夫
元忍者のサスケは、追手から逃げ切れるか!? スタンダードな避けゲー
-
怪盗ドルチェのゲーム2
kiji
チョコを狙う少年怪盗の冒険。ノベル要素の強い謎解き&探索