いかにもあくいが貯まりそうなおもちゃ以外のエンド回収までに税率上げずに地道にぽちった結果30分掛かりました。
20分超えた理由?最初約10分間(8分過ぎに一度やめて即やり直してそこからまた少しプレイしてたからです)買った物は使わなければ意味が無いと気付かなかったからですが何か?
ってかこの手のクリッカーゲームは大半買った物は数に応じて自動でイベント発生する物だと思ってたんですけどね?せめて簡単な説明(お金を貰う→買う→使うの流れ)を入れてくれれば無駄にふくしとかが余らなかったんですけどね?(79:1:74の3種合計154個の無駄購入)
ゲーム作った時は一度「仮に他人がそのゲームを作ったとして、自分がそれをプレイする時にどう思うか(パクったとかじゃなくてシステム面への不便さ等)」を考えてみたら説明不足と言われる事も無くなると思いますよ。
12345
No.47470 - 2019-04-24 01:34:01
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Vsurvivor
エルミト
君の好きなVtuberも出るかもしれない!バトロワ風ワンマップRPG
-
こけおとし
こんぺいとう
10分で終わる短編ホラー
-
SPLIT LIFE
J.Belem
「壁の向こう側を探索する」アクションアドベンチャー
-
深海リボンモーメント
ととと(永久恋愛)
盲目の海底。癒死系サイコホラー掌編ノベル
-
錬金獣アルビーくん
とりまる
作って戦うシミュレーションRPG
-
真性終末症候群-World end,eve-
StarChasers
ようこそ”世界へ”