最初にプレイしたのは昨年ですが、時々ふと思い出してはプレイしているゲームです。
抽象的・比喩的な表現も多いですが、込められた意味を考察できる要素は作中にしっかり描写されており、ストーリーを進めるごとに主人公のそれまでの人生や思考、ズレについて徐々に分かるようになっています。
また、多くのイベントはスキップが可能でエンドが非常に回収しやすくなっています。
不思議な雰囲気の自作グラフィック、作中に度々表示される一枚絵のクオリティも高く、視覚的にも非常に楽しめました。
内容が濃く独特の世界観で深く印象に残るゲームですが、プレイ時間自体は長くなく、前述のイベントスキップもあり気軽にプレイできるため、気になった人は是非ともプレイしてもらいたいゲームです。
以下ネタバレ
タイトルのズレかけというネーミングがとても秀逸だと思いました。
作中の選択によって主人公の行く末は大きく変わりますが、どの結末もそう思い至った主人公の心の動きがそれぞれ納得できるもので良かったです。
食べることにした結末で、主人公がフードがついた服を着てズレ達や知ってる人と同じ服装になったことで主人公の状態を言外に描写するのも見事だと思いました。
とても良い作品をありがとうございます。
12345
No.56660 - 2021-03-18 13:28:24
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

ワケありの厨二くん
丘の上のカテドラル
厨二病の幼なじみにツッコミながら素材を集める探索ADV
-

アイリーンの七不思議
DN
アドベンチャー風アクション
-

地獄に堕ちる前に
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
死神が現世を行くゲーム
-

鉄の5日間 ver1.06
ImaiBlast
知識と対策でハイスコアを狙え!LVUPの概念のないお手軽やり込みスコアアタックSFRPG!
-

マヨイビト
gurin
空から降ってきた少女の目的を探す物語
-

魅麗堂奇譚
桃隆
退魔師夫婦が奔走する、和風ファンタジーRPG





