面白いか面白くないかで言ったら決して面白いゲームではありませんでしたが、そもそも面白さを見出すタイプのゲームではないですね
主観が精神病棟に入院している少女なので登場人物の顔がおかしく見えたり、話しかけられても全く理解できない、テレビの音は雑音にしか聞こえなくてうるさいなど少女にとって現実の多くの事柄が不愉快に感じられるのが察せられます
少女がどうしてそのような事になったのか、そうなるまでのキーワードがちょこちょことちりばめられていてそれを探索し続ける事で進むことができます
部屋によって様々な音が流れているのですが少女にとって不愉快な空間とそうでない空間で音の種類が変わるのは興味深かったです
つまるような部分もなく、20分足らずで終わるので非日常の世界を覗いてみたいなという方はプレイしてもいいかも
※ネタバレを含みます
彼の世界を歩きながらプレイヤー各々が感じる靄々が
この作品の魅力のように思われるので、
自分の感じたことを文章にしてしまうと何だか違う気がするのですが、
とても楽しませて頂いたので拙いながら感想を書かせて頂きます。
プレイしていて自然と呼吸が浅くなるような息苦しさを感じるほど、
雰囲気に呑まれました。プレイした後も重たい余韻が胸に残ります。
世界と何故だか交信できないけれど、ずっと監視されている。
自分の苦しい過去の中にずっと囚われているけれど、それでも帰りたい。
そんないき苦しさを感じました。
いつもニコニコしていた彼女が、ラストの彼女だったのでしょうか。
タイトル画面のイラストや歩行グラフィックがとても好きです。
彼が登場する作品も配信されているようなのでまたプレイしたいと思います。
ありがとうございました!
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

アカーシャのABC
DN
モンキー・ビジネス
-

クラクラちょこれーと
ましかく
見た目がそっくりな女の子の中から、クララちゃんを探して話しかけよう!
-

死者と杞憂のモノローグ
無関心
コンピュータに再現された幽霊たちのSF短編RPG
-

俺と先輩のクリスマスが大忙しな件について。
のりぬこ
先輩と後輩のちょっと忙しいクリスマス
-

もう無理。~ひどい条件で魔王討伐させられてるんだが、もう僕は限界かもしれない~
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
あなたは闇堕ちせずに魔王を討伐できるか。
-

黄泉廻道
箱庭ゾーイトロープ
冥界列車アドベンチャー





