ある少女の悲しくも切ない、超短編ストーリーって感じやね。
あえて詳細な描写は避け、プレイヤーの想像に任せる形式の話でありますが、こういうのも一種の方向性としてはありかなぁ、と。
思いのほか短くさっぱりした内容ではありますが、終わった後の余韻はなかなか深いものがありましたね。
他ではあまり見られないリアルタッチの絵が作中の雰囲気とマッチして、より味わいが増してるのではないでしょうか。
短編ものは当然ながら、ボリューム的に多くの物を詰め込むのは厳しい。
だからこそ、短編としての重要な部分を、いかに輝かせるのかが作者の技量・・・と自分論。
12345
No.13563 - 2009-02-07 06:38:37
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-

ヤンデレ少女がアホの子な件
とまと
脱出を目指したり目指さなかったりする短編探索ADV
-

アフターワーク
静本はる
選択肢ありの男女コンビ ノベル
-

The way she walks
弐人
女性を歩かせる掌編ADV
-

死神道化
ギンナン
逃走ありホラー謎解き脱出
-

悦びの檻
kiji
文字だけの雰囲気ホラーノベル
-

わたしとかいだんのきみ
おもち(餅月叶恵)
これは私にしか見えないあの子のお話





