4エンドとシークレットエンド見させていただきました。
めちゃくちゃ面白かったです。
そもそも発想が素晴らしいし、門外漢ながらそれを実現するのも大変だっただろうと思います。お疲れさまでした。
ストーリー攻略の上では道中にいる敵やオブジェクトも武器になるので無限の攻略が考えられますし、攻撃範囲や威力に優れていてもフィールドが見にくくなるなどというバランス調整はお見事です。
一度エンドを迎えても全武器回収や100万円売り上げなど絶妙にしんどすぎない難易度のやりこみが実装されており、前のめりに前年度を回収してしまいました笑
ギャグ要素もありつつ真面目にNPCとの会話もしてしまいますし、金床やぽん美のおかげでだんだんと便利になっていく親切心もありがたいです。
武器回収中には「あ、もしかしてこれ拾える、、?拾えた!!」や「この武器どこにあるんだろ、、羊に聞くのなんか癪だな、、」などと真剣に悩んでしまいました笑
以下、僭越ながら個人的に気になった要素をいくつか挙げさせていただきます。
・地図が少し見にくく感じました。ゆるい雰囲気でかわいらしいですが、洞窟などのアイコン表示、プレイヤーの位置を表示などの機能があれば素晴らしかったように感じます。
・原理的に不可能なのかもしれませんが、鏡などを使ってうぇ子本人を武器にできると面白かったのではないでしょうか
・魔王城の床にひいてあるめちゃ長絨毯、伝説の武器洞窟奥にある階段、世界そのものなど、まだほんの少しですが武器にできるものの余地があるかと思いました。
最後になりますが、本作かなり楽しませていただきました。斬新な発想だけにとどまらずゲームとしての完成度も非常に高く、本当に素晴らしい作品だったと思います。これからもさらなるご活躍をお祈り申し上げます。ありがとうございました。
ネタバレ含みます。
過去に一度プレイしていたのですが、スマホゲームの方に熱中してしまい、一度は忘れてしまったが、ふとした時にやりたくなり、久々にプレイしてみた所存です。過去にプレイしていたので、内容は知っていたのですが、改めてやってもやはり面白いものですね。前回やったことのなかった四つの洞窟のボスを全員武器にすることをやったりも面白かったです(特に怪鳥が強くて驚きでした)。
しかし、どーも昔に比べてフリーズの回数が多かったり、バグったりしたのが残念でした。このタブレットが悪い可能性が一番高い気がしますが、何回もタイトルに戻ってやるのは少し面倒でした。でも、面白いので許します。
ストーリーは全部クリアしましたが、これからもやっていくつもりです。とても面白いので、やったことのない人は是非プレイしてみてください。
既存プレイヤーはそのまま頑張ってやってくれると嬉しいです。