ストーリーは、良い感じに仕上がってますね。
中学生の女の子の、ちょっとした冒険といったところですね。
「第一話」とは、全く別のストーリー&キャラとなっています。
ほぼ一本道で、謎解きは全くないので、途中で詰まることはありませんでした。
戦闘は、雑魚敵が強くなったと感じたら、街へ戻って、
こまめに、武器や防具を買い換えれば、武器攻撃だけでなんとか進めるのはありがたいです。
ボスも、そんなに強くはなく、回復しつつ戦えば、なんとか倒せるといったところ。
ただ、ダンジョン(特に後半)は、分かれ道や階段が多く、
何度も同じところをぐるぐる回ってしまい、なかなか先へ進めず、
ちょっと迷ったりすることもありました・・・。
手軽にプレイできる、あっさり短編RPG第二段って感じですな。
大体の内容は前作#{1779}とほぼ同じ、ストーリー以外で特に変わった要素は無いですな。
軽い戦闘難度、極力手短なイベント、クリアしてもおまけの類は無くタイトルに戻るのも前作同様でありまする。
前作とはストーリーや登場人物はほぼ別物なので、前作未プレイでも全く問題無いですし、前作プレイ者でも新鮮な気持ちでプレイ可能だと思われまする。
まぁ、ちょっとばかりご都合主義な展開でストーリーの重さはあまり無いですが、お気軽にイベントを堪能するのが吉ではないでしょうか。
前作共々、RPGビギナー大歓迎な敷地の低さでありますので、軽いのが好きな人にお勧めるー。
あと、第3話の事件はどうなっちゃうのか・・・ふりーむ公開プリーズっす。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
The way she walks
弐人
女性を歩かせる掌編ADV
-
黒先輩と黒屋敷の闇に迷わない
饗庭淵
探索ホラー風セクハラゲーム(コミカライズ版発売しました)
-
a film
ふゎふゎホヨモッテリ
劇場と女の子と猫的な
-
One week, My room
サークル 常夜灯
たった五分の一週間。たった八畳のクローズドワールド。
-
隠し神と夏の夕べ
みたけ
ある夏の夕暮れ、迷い込んだのは向こう側の世界だった。
-
Artificial Providence 1
星潟
ダンジョン探索・クエスト攻略型RPG(難易度選択可)