※若干のネタバレ要素を含みます。
Ver.1.0でプレイ。
軽い性格な主人公の脱出アドベンチャーで、数は少なめながらもちょっと捻った
謎解きが楽しめました。
ゲームとしてはオーソドックスな探索アドベンチャー形式なのでとっつき易かったですが
謎解きは洞察力と推察力が必要なものが多く、ヒントの意図に気付けないと
行き詰まる人もいるかも知れませんね。
まあ公式の攻略があるのでどうしても謎が解けない人は頼るのもありでしょう。
ストーリーは王道ホラーゲーム的な内容ととぼけた主人公の口調が特徴で
深刻さの割に緊迫感が薄い事に賛否が分かれるかもしれませんが
エンディングはどれもなかなかな後味の悪さあり、それまでのノリとのギャップが
印象的でした(特にBADENDはかなり衝撃的でした)
多少作りの粗さが見受けられる点はありますが、程よい歯応えを感じられる
バランスの作品なので台詞のノリを許容できる人はプレイしてみて欲しいですね。
次回作も期待しています。
12345
No.41976 - 2018-06-08 23:56:11
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
少年と夜空
ナガネギ舎
少年ふたり 夜空の下で語り合う掌編2本
-
マーシャと異世界のこども
N(ナナシノ・ゴンベエ)
ハロルドの冒険×エーベルージュ エーベルージュの二次創作はじゆうだ!
-
妖怪変幻
mt.saji
変身能力を使って街中にあふれた妖怪を喰い尽くせ。アクションもどきアドベンチャーゲーム。
-
Porter
kassstwa
アクションゲーム
-
ツキメテ
5Z6P
これがわたしの、いしでした。
-
Oddface Evolve Vol.1「プロジェクト・リターナー」
十街道
行動ごとに2分ずつ経過する連載型SF探索ADV