Ver.1.01bにてプレー。
少々のネタバレを含む可能性がございます。
サムネイルの雰囲気に惹かれてDL&プレーさせていただきました。
フリーゲームを遊ぶのは約1年ぶりと久々だったので、リハビリのつもりでもあったのですが……。
短めのシナリオながら、期待以上にやり応え抜群でした。ちょっとリハビリには向いていなかったかな(笑)
まず個人的に一番評価したいのが、グラフィック面ですね。
キャラクターの所持品や状況によってこまめに変化する歩行グラフィック。
要所要所に差し挟まれる感情豊かなカットイン。
世界観をこの上なくプレーヤーに圧し付けてくるマップ。
すべてにおいて完成度が高く、ゲームの世界に惹き込まれました。
その分、流血(のような)表現など刺激の強い描写もかなり生々しいので、苦手な方には酷かもしれません。
シナリオ面についても起承転結がはっきりとしており、とても良くできています。
登場人物もそれぞれにキャラが立っていて、設定上似た顔だらけなのにすんなり区別がつくのが凄いな、と。
ただ、テーマがテーマだけに、好き嫌いが極端に分かれる可能性はありそうです。
個人的には、少々つらい気持ちになりつつも……好きな部類でした。
でもやっぱり…………うん、しんどいなぁ(褒め言葉)
難易度はだいぶ高めでしょうか。主に避けゲーが。
最初のカンシさん襲来で早速詰みかけた程度には鬼です。
幸いというか、そこそこのフリーゲーム経験が活きて突破口を見出せましたが、初心者にはアレは厳しいかと。
あと某エンドの最後も地味に避けづらい。というか既にエンディングイベントかと思ったらまだ続いてました(苦笑)
分岐も+1が最後まで分からず……隠しアイテムっぽいのは自力で見つけたし、いい線行ってたんですけどね。悔しい。
そういえば、セーブスロットが真っ白でちゃんと保存できたか微妙に不安になったので、
セーブスロットに経過時間だけでも表示してくれると有りがたいかもしれません。
……と、ここまででだいぶ長くなってしまいましたが。
ここまで語りたくなってしまう良作が処女作であるということに驚きを隠せません。
あんまり持ち上げると次回作へのハードルが上がってしまいそうですが(笑)、とても楽しめた作品でした。
今後の制作活動も応援しております。
Ver.1.01bでプレイ。
モノトーンに赤の差し色が印象的なアドベンチャーで、登場キャラの関係性や
それぞれの抱く想いを中心とした重く痛々しくも健気な物語です。
主人公の腕を始め色々とショッキングな設定が目立ちますが、何気ないセリフの裏に
秘めた感情を宿らせていたり、あるものから語られる身勝手な独白への嫌悪感や
悲壮感溢れるクライマックスの展開等、練り込まれたシナリオが堪能できました。
マップが広くないので行き先に悩むことは殆どありませんが、移動速度がやや遅めなのと
最初の逃走イベントのクリア方法が完全に初見殺し&試行錯誤前提になっているのは
少し気になりますね(あくまで最初のイベントとしては、ですが)
かなり刺激的な表現もあり、テーマや特定キャラへの共感がし難い部分もありますが
一切手抜きの感じられないグラフィックや演出と、最後の最後まで油断の出来ない展開等
見所や感心できる部分も多いので多少の覚悟をしてでもプレイしてみる価値のある
作品だと思います。
■おススメ度:雰囲気やストーリー重視の人向け
・題材が重いが、上手くまとまっていてよかった。
・手書きマップやキャラ、一枚絵がアニメーションする等丁寧な作り
・探索はマップは狭いが、歩行速度が遅めだったり同じところをいったりきたりする
事が多いので、おにごっこらへんでつらくなってやめてしまう人は多そう。
・難解な謎解きはないが、かくれんぼやら次にどこへいっていいかを探すシーンは
多めなので注意
・EDは分岐だが、セーブが3つしかないのでうっかり上書きするとめんどう
・HPに攻略情報有り
-------------------------以下ネタばれ---------------------------------
・EDの分岐は3つ以上の選択肢が出るシーン。
・或る意味生命の擬人化としてうまくまとまっていたいい作品でした。
ご挨拶が遅くなり申し訳ありません。
レビューを投稿する前にフライングで実況プレイをあげてしまったこと深くお詫び申し上げます。
描写やイラスト、ストーリーがとても凝っていて思わずプレイを始めてしまっていました。
沢山のキャラクターどれも可愛らしく個性豊かで思わず顔が綻んでしまう部分が多々ありました( *´艸`)
最初のカンシに追いかけられるパートはものすごく度肝を抜かれ少しめげそうになりましたが、最後あたり怖がりながらもカンシとのお散歩が楽しくなっちゃっていました。
まだEND3しかクリア出来ていませんがとても考えさせられる物語だなとおもいました。
主人公の男の子が無事にママに会えるところを見届けていきたいなっと思っております♪
短い文章でありますが、楽しくプレイをさせていただいてますので
よろしければ一度ご視聴しに来てくださるとわたくしとしましてもとても励みになりますし、大変喜びます!!
素敵な物心くすぐる作品と出会えて本当に良かったです。
これからも実況動画あげさせていただきます!!
ありがとうございました。
いつもの如く軽い気持ちでゲームを漁っていた時に出会ったのですが、とても好みの作品でした。
内容を差し置いて言ってしまうのもあれですが、キャラデザが自分の趣向と最高にマッチしていてそれぞれのキャラの顔がupされる度に心を打たれました。 好きです
選択やエンドが複数有り、異なるキャラの視点で操作出来たのも良かったです あまり同じ所を繰り返すのが好きでない方もいらっしゃるかもしれませんが、全部見ないとキャラの背景を知らずに誤解してしまう事が起こりそうなので回収する事をおすすめします。 途中?となる所もありましたが、全回収して全体で見るとすっきり出来ました
グロいと言えばグロいのですが、キャラの可愛さで気持ち悪さは緩和されているので苦手な方も耐えやすいと思います。 内容からしてグロ表現は必要だったと思います
次の作品を出されたら是非プレイしたいと思います
スクリーンショットの世界観に興味を持ってプレイしてみました。
グラフィック黒・白・赤の配色がほとんどでしたが、それがまたその雰囲気を引き出しているところがとても良いと感じております。
ママに会うために自分が欠けている「何か」を探すことから始まりますが、目玉や主人公に似ている周囲の兄弟たちとの出会いと結末から、主人公の正体、そして彼らが今後どうなっていくのか、口のような物体から聞けるママの気持ちなどが分かっていくという展開もまた刺激的だと思いました。
また、兄弟たちとのやり取り、かくれんぼなどするなどもあり、見ていてほっこりしたりコミカルな感じも表現できているところも素敵でした。
奇妙な音とともにくる奇形から逃げるという追いかけ要素もありますが、彼もまた何かしらの真実を抱えています。
しかし、その奇形の存在がちょっと曖昧なところがあるのでいろいろ気になるところは残っています。
最終的に主人公は無事にママに会えたのか…はプレイしてのお楽しみなります。
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
かわいそうなレイナちゃん!
ととと(永久恋愛)
エロくてグロい変態向け超短編脱出ゲーム!
-
SheSeeCrisis!(ver3.01)
ほりん
おしっこ我慢系無双RPG (17/7/31★ver3.00でボイス追加!)
-
シグナル
金子ジロー
孤独と勇気のSF物語
-
カゲリとワルツ
きののべ倉庫
姉からのおつかいを遂行したり、別の目的を見つけたりするアドベンチャー
-
消えたイルカちゃんの謎
ニックマン
殺し屋のゲームからの脱出
-
多元宇宙のサルサフロウ
DN
RPG風アクション