ゲームを作って、それを売って、金を貯めてまた作る、ゲーム製作育成シミュレーションって感じだろうか。
プレイしてみて、まず思ったことは、ゲームにこれといった目的が無い時点で、プレイ意欲が沸かない事だろうか。
育成もので何の変化も起きず、だた先の無い作業を繰り返すのは、かなり苦痛かと。
そして、肝心のゲーム製作にえらく時間がかかるのも、飽きやすさに拍車をかけてると思う。
最初のゲーム製作の時点で、すでにやる気が消失してしまったので、これ以上のプレイは無意味と判断し、ゲーム終了してしまった。
現状のままでは、実験作の枠を超えてないと思われるので、もうちょっとプレイ意欲を掻き立てられるところまで作り込むべきではないだろうか。
あと、下の人同様、バグのような現象があったのも気になった。

12345
No.13211 - 2008-03-19 08:43:43
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
ヤシーユ精密動作入門
5T (justAknife)
ヤシーユって何?のレベルからはじめる ヤシーユアクション入門の決定版!?
-
Sweet Painful Utopia
kiji
人魚と妖精と吸血鬼と、半分魔女。少女4人の切ない百合ノベル。
-
らせんの宿
赤コワ
2D脱出ホラーゲーム
-
モモの幻想世界
ととと
穏やかな謎解きADV フルボイス機能付き!
-
【復讐代行会社】DEAD END CORPORATION【第1章】
あらちりょう
DEAD END CORPORATION が贈る最高の復讐劇
-
ツキメテ
5Z6P
これがわたしの、いしでした。