moge-mochaコーヒー

語彙力がなくなるほど秀逸なゲーム。すばらしかった。

ノーマルでクリア。
作者様の他作品が面白く、続けてプレイ。
面白すぎて、もう夢中になって遊んでいました。
クリア後には、「ゲームが終わってしまった…」という謎の喪失感が出るほど、楽しかったです。
マップを通して世界観を感じ、登場人物を通してストーリーの深みを知り、
プレイ中はゲーム以外の事は感じられないほど、大ハマりしました。


マップの綺麗さにも惹かれますが、
全体を通して、ストーリーとキャラクターがすばらしい。
また、どの登場人物もセリフが生きていて、言う内容がかっこいい!クール!渋い!粋だし、スタイリッシュ!
イケメンで惚れるというより、任侠でもなく、男気・信念・一途・孤高・慈しみといった言葉が、このゲームには合うと思います。


歩いていて気持ちがよく、美しいマップ。
ほどよく入るスチル絵にドキドキしました。
ゲームの冒頭は、即ゲームに没頭できるほどのクオリティ。
細かく動くドットのキャラクターチップがかわいい。
徐々に膨らんでいく物語にワクワク。
戦闘では、圧倒的なダメージ数を表示させて爽快感を。
何度も苦戦した各ボス戦で勝利した時は、達成感がありました。

戦闘やレベルについては、インフレ系。
高効果なユニーク装備品やアイテムを使うことによって、
ステータスの値が、とんでもない事になります。
何度も、店内で装備品を新調するたびに「やべぇ」って言いました。

「ゲームバランスが崩れてしまうと思うほどのバフ」をガンガン付けても、
ボス戦では、ギリギリのところで負けてしまう事も多かったです。
そのとんでもない戦闘バランスに「どうやって調整してるの」と舌を巻くほど。
また、負けても、すぐに対策を思いつくので、心が折れません。
戦闘においては、序盤から終盤までダレることなく、
適度に手をぬけ、適度に考えさせられ、大変楽しかったです。
戦闘が苦手な私ではありますが、高難易度仕様も少し興味がひかれました。


最後に、Readmeは隅々まで読むとよいです。
きっと他の作品もプレイしてみたくなると思います。

時間も忘れて、一生懸命にストーリーを進めました。
本当に楽しかった。
本当にゲームが楽しかった。

12345
No.42978 - 2018-08-14 23:04:49
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games