雰囲気が良く面白かったです。
全ENDをクリアしましたが、救いが有るのかと思いきや無かった…。
ムービーの演出が凄く良いですね。
セーブ画面の変化等、細かい所も非常に演出に凝っています。
ストーリーは全体的に急だなぁと感じるところは有りましたが、全ENDを見て成る程と感じる作りになっていました。
残念なのが動作面ですかね…。
古いRPGツクールを使用して作成されているだけ有り、Win10で普通に起動を行おうとしてもエラーが発生しました。
(付属のテキストにも特にこのエラーについての記載は無かった。)
互換モードを使う事で起動する事が出来ました。
また、PCのスペックに関わらずカクつく箇所があり、蝙蝠が飛んでいる南の魔女のマップが非常にカクカクしていました。
追いかけられるシーンでも無いのでそれによってマイナスな影響が出てしまう事こそ無いですが、やはり気になってしまいますね。
それと、やはり全体的に解像度が低いのでレトロゲームをやっているような画質です。
演出や雰囲気を一言で表すならホラー要素を削った魔○の家みたいな演出、雰囲気です。
キャラクターデザインも非常に可愛らしく良かったです。
恐らくメインと思われるエンドが上げてから落としてきた感じ凄く、その後が凄く気になってしまう感じの終わりで海外ホラーっぽい終わり方だなーって感じました。
全体的に難易度はそんなに高くは有りませんが、END1は結構分かりにくいかもしれないです。
※若干のネタバレ要素を含みます。
Ver.1.04でプレイ。
鏡の世界に閉じ込められた少女が出会った少年と脱出を目指すアドベンチャーで
美麗なグラフィックながら不穏な世界観と黒さが滲み出る様なシナリオが特徴です。
演出も凝っていて随所にムービーも挿入されて世界観への没入を助けてくれます。
ゲームは簡単な探索と謎解き&アクションイベントで構成され、エリア毎のマップが
小さめで謎解きも簡単なものが多いのでクリアのハードルも低めでした。
ストーリーは悪魔の驚異から逃げつつ出会ったキャラクター達の協力を経て、それぞれの
秘密に迫る王道的な内容ですが、エンディングはかなり意外な展開を迎えるので
思わずエンド数を確認してしまうほどでした。
特にED1はその意味を理解するとかなり衝撃的で、それまで見てきた光景やED2との対比を
踏まえる事で複雑な心境にさせられます。
想像よりもかなり尖った内容ではありましたが、作品としての纏まりは良く
少々ハードルの高かった前作から大幅にプレイしやすくなっているので
是非エンドコンプまでプレイして貰いたいですね。
また、公式HPの資料を見ると更に色々な事実が判明するので、クリア後に
併せて読んでみるとより楽しめるのでお薦めです。
(但しややショッキングな情報もあるので注意)
※余談
自分の環境だとフル画面でムービー再生不可、ウィンドウだと再生はするものの表示が欠けましたが
ウィンドウを移動させると合わせて表示範囲も移動するという謎現象のおかげで
とりあえず見たい部分は全て確認できました(汗)
サムネで一瞬魔理沙かなと思ってしまいました!
みなさんが書いてある通り、イラストがとてもかわいらしいですね。
ギャラリー機能があったら、見直したいなと思いました。
ED3が開始数分で取れたので、短編かなと思いましたが、
ED回収して1~2時間程度かかったと思います。
ED1とED2が真逆のEDで、どちらがTrueEndなのだろうと思ってしまいました!
できればED2であってほしいけど、最後の鏡を見てしまうと複雑な気持ちです。
ストーリーは、病弱な主人公がおまじないで鏡に入ってしまい、そこから仲間と協力脱出するというものでした。
伏線もしっかりしていて、あれ仲間のこの子ってもしかしてと憶測できたりと楽しかったです。
ストーリー全体もしっかりまとめられて、おすすめですね!
謎解きは、少し考えれば解けるので、そこまで難易度は高くないと思います。
次回作にも期待です!
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
ZENO リメイク版
丸得基地
――僕は悔やまない
-
君と話したい【DL版】
たけやまいちか
記憶を消してでも、君と話したい
-
妖華子譚第一話「初めての怪現象」
神波裕太
サークル「たぶんおそらくきっと」の和風連載型キャラゲーム
-
かおなしのダブル
△○□×
──あなたは このセカイの カミサマである
-
美少女殺人鬼と幽霊と女社長と僕
萌工房
秘密を持つ女達に追いかけられる!
-
ドワルダークエスト3-ネクロマンサーの最期-
八幡ひろき
この、ぼやけた世界で、あなたは冒険する。