Ver.1.00でプレイ。
『カイダンな話』にまさかの系列作が(苦笑)
相変わらずの『どこだ主人公?』な画面と品性に欠けるメッセージの連続が
ある意味安心感をも与えるような気もちょびっとしましたが、まぁやっぱり
安定のおバカゲームでした。
前作よりは若干スケールが大きくなって話も凝った感じですが、手軽に
クリアできるバランスは分からずなので気軽に楽しめました。
一応前作を遊んでいると微妙にニヤリとできる要素もあり、2つ続けても
大した時間ではないので合わせてプレイしてみるのも良いかもしれませんね。
12345
No.38377 - 2017-11-28 17:50:31
※ネタバレあり
あれ? なんかこのノリどっかで見たな……って思ったらカイダンなRPG作ってたところだった。自作素材が多くて、一部流用もあるとはいえこれだけ技術があって何故こんなゲームを……と失礼なことを考えてしまいました。が、オブジェとキャラの区別がつかねえよとかステータス画面のキャラ説明、まずお前らの顔はどこだとか医者?石屋の間違いじゃねえのとか脳内でツッコミ入れながら色々とジワジワ来る世界観は面白かったです。
色々と突拍子のない作品ですが、理不尽なギャグ漫画読むノリでやれば楽しいんじゃないかな。ちょっと画面からよそ見すると一瞬主人公どこだ?ってなって脳が混乱する。
12345
No.38271 - 2017-11-19 21:28:18
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
クレアンティクス・ゼロ
FooL Mobile Arts
近未来スラム街を舞台にしたダーティパンクRPG
-
幽霊と桃色
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
夏の終わりに、幽霊の出てくるバカゲーをどうぞ。
-
キレるヘコむスルー
アストン=路端
キレる?ヘコむ?それともスルー!?
-
残暑見舞い
kiji
結婚と夏をテーマにした、短いノベル6作品詰め合わせ
-
おつかい~こもん~
神波裕太
おかあさん「ナターリア、薬草を摘みにいってほしいの。ついでに魔王を倒してきてくれる?」
-
ノアの審判
飛鳥コウ
童話×デスゲームADV