■オススメ度:3D探索ローググライ好きな人向け
・やはり目を惹くのは高校生が作成し、大会優勝してるという点
・unityで、序盤からパソコン性能診断、自動設定や、VRミニゲーム、スマホにも対応と
機能的にフルに使われている
ゲームシステム:
ランダムダンジョンの探索と施設の拡張を繰り返してゲームクリアを目指す
敵ロボットとの戦闘は基本スタミナ消費してダッシュしながら回避して攻撃する
オールドFPSっぽいタイプ
・戦闘よりも探索、施設拡張のほうが楽しい要因になっている
注意点:
3Dポリゴンだが、全体的にメタリックで見づらい
全エリア(自船施設含む)がエリアごとに分けられているので移動がめんどう
特に自分の施設利用においては4×4エリアぐらいに各機能が設置されるが
いちいち移動しなければならなかったり、必要な資材もそこでしか確認できなかったりと
手間がかかる
2Dで作れば手堅いロークグライになると思えてしまうのが難しいところ。

12345
No.39906 - 2018-02-20 12:29:14
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
案件:RoomNo666
こりす
「紛れ込んだもの」を「除去」し、ホラー映画を元に戻そう!
-
獄都事変
リンネ堂
獄卒と行く廃学校
-
激辛ドッグ ケチャップまみれ事件
ダラダラアリ
激辛ドッグにケチャップをかけた犯人を探し出せ! 事件を解く鍵は「忍耐力」!?
-
春嵐によせて
ナガネギ舎
千文字ノベル
-
LiEat2 -嘘喰いドラゴンと紺碧色の夢喰い-
△○□×
嘘喰いドラゴンと、とある夢喰いの話 短編
-
廃館少女
腐乱ぼわーず
「あの日何があったのか…話してくれるね?」