悪は悪。正義は正義。と明確化されたゲーム。
またよくある、敵を倒しても倒したことにならずにまたその敵と後日戦う、ということは一切なく、倒した敵は本当に倒しているので、そういうもやもやはなかったのは自分的には良かった。
敵の強さもそこまで強いと思うこともなくサクサク行く、ある意味一本道ストーリーだが、あちこちと振り回されるよりは素直に進めた。
キャラ入れ替えもそこまでなく、育ててたキャラがいなくなるということも起きないので、安心してレベリングもできた。
ただ、残酷な王を倒す、というストーリーにしては敵側があまりにも優しいようにも感じた。家族や国を一つ滅ぼされたにしてはキャラ一つ一つをとってみても恨みを持っている敵国側に対してかなりのんびりとしているなぁと思えるし、セリフに恨んでる、悔しい、とあってもあっさり感がありすぎる。
とはいえ、どろどろしているのが嫌いな人もいるのでこういうあっさり感でちょうどいいのかもしれないが、そこらへんはもしかしたら好き嫌い別れるかも?
王道ど真ん中のRPGで、なかなか良かったと思う。
12345
No.36495 - 2017-08-04 15:14:23
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
きこりとめがみ
アストン=路端
~めがみの かごは せかいいち~
-
THE OBJECT
薬品C局
異形頭でうろうろする短編ホラー?
-
或る孤独なひとり
ハタ
ワンマップの2.5Dな短編サイコホラーアドベンチャー
-
迷救奇譚 はじまりの邂逅
千黒
そうそれは、ぼくのはじまりのお話――…
-
ワーニャ伯父さん(ブラウザ版)
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-
黄泉の村
沼江蛙
超短編和風RPG(レベル上げなし)