注・ネタバレあり
一応異世界転生なんかしら? ボケボケな選択肢が楽しくてふざけてたら開始数分でゲーム終わっちった。何も考えずに楽しめるという表記通り、ボケとツッコミまみれでかる〜く進んで終わっていきます。
とある場所にいるスライムたちがやけに可愛くて、意味もなくツンツンしまくってしまいました。可愛いです。
まあ裏設定っていうか本棚での補足程度なんですが、世界観設定も結構今風の解釈だったりするところとか、勇者は力を得て、そのおかげで世界は助かる、じゃあ●●は? みたいな部分に突っ込んだところもあって、深刻度はゼロですが50%OFF(お任せでつけたうちの主人公名)カッコいいなって思うシーンもあって、そういう部分がとても気に入りました。
1.00だとちょっと名前変更周りが上手くいってなくておかしいとこあったんですけど、これは多分もう治ってるかな? 各地に名物の食べ物があるというのも面白い小ネタだと思いました。楽しかったです。
1.00でプレー。
プレーしたのは2週間くらい前だったりしますが、今更ながらレビュー書かせていただきます。
そこはかとなくネタバレを含みます(多分)
一応RPGの形をしていますが、
普通にRPGやるのかと思ったら最初の町出たところで早速マジかよチクショウ。
いや一応、普通にRPGやるんですけどね?
ボス戦なんかは結構やり応えありますし。
どちらかというとテンポ感命なキャラクター達の掛け合いを楽しむのがメインです。
途中までほぼツッコミ不在で駆け抜けていく感じがたまらないです。
そんなノリに付いていければ最後まで楽しめると思います。
個人的にはクロードさんがめちゃくちゃ好きです。
寄り道遊びし過ぎて眠くなりかけたところを、彼の加入で一気に引き戻されました。
お陰で結局最後までノンストップで遊んでしまいました。
ギャグテイストは好みが分かれるところではありますが、
個人的にはとても面白かったです。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
鉄の5日間 ver1.06
ImaiBlast
知識と対策でハイスコアを狙え!LVUPの概念のないお手軽やり込みスコアアタックSFRPG!
-
人形のコエを聞いた日
みりん
「僕を、笑わせてくれないか」
-
魔法裁判
フィールMX
魔法が使える世界で巻き起こる法廷アドベンチャー
-
無題
DN
アクション
-
偶弦(ぐうぜん)~人形の糸~
悲しき魚
ブラック童話謎解き微ホラーゲーム
-
セレクト2nd
ゆめみのやまい
脱出系ホラー映画風サイキックSRPG