PCE、MD、SFCあたりの90年代旧世代のゲームソフトを彷彿させる、縦シューティングって感じですな。
パワーアップもボムも無い、ショット一つで敵を撃つ、極シンプルな内容。
難度設定等のオプションは無し、ステージ数は3つとフリーゲームとしても少なめ、敵の攻撃は結構激しいが、ライフ制である程度の被弾は許される上に、途中コンティニューも可能なので、クリアはさほど困難ではないと思われます。
正直なところ、同じような敵と攻撃の繰り返し、ラスボス戦は動かずとも敵弾を避けずに撃破できる等、ゲームバランスは大味で単調感は否めないところ。
近代戦争が設定の割に、機体がアニメーション無しですーいすいと軽く動いたり、何故かボスがファンタジーもののモンスターのようなデザインだったりと、突っ込みどころが色々ありますた。
あと、チープ感溢れるゲーム画面とは不釣合いな程、BGMとエンディングCGが恐ろしくかこよくて力が入ってるのが摩訶不思議。
あと、ストーリーの紹介は文章を流すよりもよりも、ゲーム中の演出で表現した方がイカスと思うのですがね、はい。
ちとめんどくさいインストール方式と容量の高さが気にならなければプレイしてもいいんじゃなかぽす。
プレイしてみた感想ですが、シューティングゲームとしてはまあこのくらいかな、というレベルです。
3面までしかなく、ボス以外ずっと同じ敵が出てくるので単調ですが…
それと、確かに史実の戦闘機や爆撃機を使っているのは評価出来るのですが、F117などの爆撃機が攻撃してきたり、B2やF111(?)など大型機が高速で左右に振りながら突っ込んでくるのはどうにかなりませんかね?w
あと最終面のボス本体には全く当たり判定が無い為、ボスの周囲を回りながら撃つだけで倒せるというぬるい仕様…
これ、EDを見せたいがために作ったんじゃないかというくらいに最後のCG絵には力が入ってます。
この内容でインストール型なのはちょっと…
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ガールズキラー
ナオ@夕闇の季節
萌えホラーADV
-
奥様は惨殺少女
神波裕太
ほのぼの?とした新婚さんラブラブちょびっとグロホラー 「料理」の続編。(2014年8月25日書籍化)
-
しあわせのくにをめざして(aim Utopia)
aiGame
[English version available]幸福を掴むために。楽園を目指すために。
-
シイの墓守―The Good People―
早見さらり
『死を想え』狂気と祝祭のマルチエンドRPG
-
お菓子国開国!~ここは俺の土地だ幽霊はとっとと出てけ~
かかし(個人サークルかかし畑)
購入した土地が魑魅魍魎の土地だと???
-
偶弦(ぐうぜん)~人形の糸~
悲しき魚
ブラック童話謎解き微ホラーゲーム