前作はキャラも多く、色々なドラマが楽しめるものでしたが、今作はキャラが非常に少なくなりました。
そのため、国同士の戦いではなく、部隊同士の戦いのような狭い世界観に感じてしまいました。
武将キャラが少ないため、自国が優勢だろうが王が常に最前線で戦っているのがそのことを助長していました。
本編のシナリオはシリアスで緊張感があり、おまけシナリオは面白い話でした。
ただキャラが少ないためか、あまり大国の話には思えなかったため、せめて自国くらいは前作の半分程度はキャラが欲しかったです。
戦闘システムは前作と同じく、先制攻撃できなければ圧倒的に不利になる少々ストレスがたまるものでしたので、自分はスキップ機能を使用させてもらいました。
12345
No.47553 - 2019-05-01 00:11:57
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
エグリマティアスに至る拷問日記
ととと(永久恋愛)
キ○ガイ殺人鬼とグロ拷問の知識が増える短編RPG
-
Sacrificial
Qoltores
生贄として魔物に捧げられた少年の短編。
-
■■を飼い始めました
放心ウサギ
5分で終わる飼育系ホラーゲーム
-
strange arouse anonymous [# vol.1]
琉Games
夏になって、怪談が流行りだした――
-
先に進んで魔王を倒すゲーム
SMOKER'S FOREST
ゴクゴク自然の、ローグ風フロントビューゲーム。
-
狼の森
蟠桃実験室
ある日森の中 狼に出会った