台本無し!アイドルが全部アドリブで映画撮影を乗り切るホラーADV
SNSや映画の得点などまでありますのがすごいな、でもスマートフォンに監督との他の雑談もあればなおいいかも(SNSや得点などと比べればちょっと足りないな感じ)。 ヒントはまあ…あってもなくっても構いませんと思うくらいの難易度(あくまで個人的な意見です)。 エンド全部面白かったです、そのあとのことも少し長くならいい、後日譚とか?興味あります、もしあったらきっとやります
バッドエンドすらバッドな空気ではないくらいゆるふわゲー ただ驚かしの演出は王道をいってるため ビクッとくるシーンもある ラストに一方のアドリブ値を底上げできるので それに相当する分を抜いておけば 一周で3エンド回収できます まあ、まとめなくても10分くらいで周回できるため あまり気張らなくて良いと思う笑 ライトな謎解きもあり ホラー探索ゲームとしてちゃんと一つの作品になっているので 気軽に楽しむのに良いと思う
探索することで見られるFIER4人と監督の会話がとても面白く、 終始笑いっぱなしでした。 会話のテンポがとても良く、 どんな反応をするのだろうと探索がはかどります。 謎解きはヒントもあるので詰まることなく、 サクサク進めることができました。 また、笑わせながらもホラー要素はしっかりとあり、 途中何度も驚かされました。 笑いも怖さも十分にあります。 EDも凝っていて短編とは思えないくらい充実したゲームでした。
本当に面白かったです、最初から最後までずっと爆笑しました。 でも、途中でびっくりすることも多い、思わず悲鳴をあげることもあり。 ネタバレあり↓ SNSに投稿とかリアルすぎで面白い。 ドキドキエンドと恐怖エンド、どれもいい気味です。 しかし、恐怖エンドある意味で怖いね...特にラストシーン。
Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly" About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence. Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)
死館
ココット姫と気まぐれな亡霊
君と恋する文化祭
狂愛批評論
墜恋
心霊スポッティング
LikeLoveLike【Ver1.01】
罪人-変えられぬ過去と裏切りの代償-
不気味な空間を探索し、脱出を目指すホラーゲーム。
ちょっと不思議な話を集めたオムニバス形式ノベル
自分の命をかけた脱出ゲーム
人形に呪われるホラーゲーム
もし爆弾を見付けたら
外野から観るだけの人形劇じゃない、プレイヤー主体のRPG