LUNATIC WAR(ルナティックウォー)

あうとさいど

対侵略者ボスバトルアクション!

CaoTsao

星のカービィ感

カービィの中ボス勢 Mr.ブライトとシャイン ファッティホエール・・・
カービィをプレイしていた層なら思わず懐かしい敵が思い出される
そういうボスを相手にするアクションゲームです

慣れてくると下手なコビー能力よりもすっぴんの方が効率よくダメージを稼げたものですが
このゲームも同じく、マジックハンドという敵の攻撃物をキャッチする武器が非常に使いやすいです

特に後半は、けっこう難易度が高い連戦などもあり
ゲーム側の意図したリズムで攻撃と回避を繰り返していくことになります
そのため、攻撃の機会はどのみち限られていることから
マジックハンドでのデメリットはほぼないです

むしろ、ダメージを受けただけでチャージが解除される銃の方がデメリットは大きい

最近、カービィをプレイしていなかったため
凄く懐かしい気持ちで楽しめました

12345
No.47515 - 2019-04-28 04:04:57
めフめフ

クオリティー高かった

SFC時代のアクションゲームのボス戦の
楽しさをすごく思い出しました

どことなくですが
メタルスラッグとかロックマンとか星のカービィあたり
が好きそうだなと感じた

ポップなグラやエフェクトも魅力的でした

何体目のボスの時か忘れましたが
途中のイベントで出てくる画面のフラッシュは少し激しいかも
昔のゲームにはよくあった演出ですが
目への刺激が強すぎて体調崩す子も居たりして
段々無くなっていったと聞いたことあります

12345
No.47499 - 2019-04-27 08:14:37
RURU

とても遊びやすいボス戦特化のアクションゲーム

●システムについて
長射程の銃と持ち、無制限に空中ジャンプができるためか、難易度は控えめ。
コンティニューとイベントスキップが完備されているので、リトライ性も高くアクションゲーム初心者にもおすすめできます。
プレイ時間は40分ほどでボリュームも結構あり、ボスはそれぞれ個性的なので濃密な時間を味わえます。でも最後の方は弾ばらまき系の攻撃がちょっと多いかも?
操作系はシンプル&直感的でいい感じですが、ポーズボタンがあっても良かったかもしれません。

●グラフィックについて
癖のあるかわいい絵柄で、全体的にゆるいストーリーにマッチしていると思います。
敵の放つ攻撃は色ベタの塗りつぶしなので少し地味かもしれませんが、画面全体に広がる攻撃はなかなか迫力があります。

●勝手な意見(製作者の意図を汲み取れていない可能性大)
プレイしていて感じたのは、通常弾の威力がもう少しあっても良いかなということです。
検証したわけではないですが、通常弾を連打するよりもチャージショットの方がダメージ効率が高い気がします(私の連打が遅い?)。
また、空中にいるボスに対しては通常弾を使う意味があまりないため、空中で通常弾を撃っている間は滞空できてもいいかと思います。

あと、武器選択がタイトル画面でしかできないのは少しもったいない気がします。戦闘中にも武器切り替えができても良さそうです。

●まとめ
ボス戦に特化した、とてもよくできたアクションゲームだと思います。
なんといっても余計な待ち時間などの面倒な要素がないので遊びやすい!
最後までだれることなくプレイすることができました。
ラストは油断してたらやられた(´ワ`) 面白かったです。

12345
No.33661 - 2017-02-19 23:05:03
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games