この方の作品は独特の世界観で構築されており、笑いあり・シリアスありのメリハリが付けられていてとても楽しい作品なのですが、
今回は特に笑いの方にシフトしている作品だと、個人的には感じました。
まず、特筆すべきは街の人の会話です。
うまく時代を掴みつつ、笑いを作っていると言う印象でした。
個人的には笑いが止まりませんでした。
あと、ネタバレになってしまうので控えますが、ツッコミどころが満載です。
戦闘も属性やキャラの役割分担の設定が上手く、試行錯誤しながらプレイしやりごたえがありました。
ただ、レベル上げが必須になっており、これが苦手な人にはあまり向いていないかもしれません。
(好きな人には向いてます!)
また、前述のとおり、世界観が独特と言うことは人を選ぶ作品でもあります。
いずれにしても楽しめる人には本当に楽しい作品です。
私はファンになりました。
合う合わないの検証も含めて、一度手に取ってみることをオススメします!
作者様、素晴らしい作品をありがとうございました!
12345
No.31625 - 2016-10-18 05:25:06
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
一番鶏が鳴くまでに ver.1.00
キノクラ
今宵は魔女がやってくる [探索5%な読み物ADV]
-
Good-Bye to Youtopia
深海性幻覚博物館
シンプルドット/メタフィクション
-
彼女は死んだ。俺は、
ととと(永久恋愛)
エンディング22個もあるのに全部バッドエンドの陰鬱超短編ノベル
-
粉の町
ミルチァンゲームス
【ミルチァンの朗読ゲーム】シリーズ第3弾
-
語り部さんとおとぎ話 -The second act-
mint wings
童話をモチーフにしたビジュアルノベル続編
-
ビューティフル・ストーリー・エヴァー・トールド
DN
アクション風RPG風ゲーム