直接的なネタバレではありませんが、エンディングの雰囲気を語る内容となっていますので、
ネタバレ回避したい方は最後までお読みにならないほうが良いかもしれないです。
生き生きとしたキャラクターとほんのり優しい世界観がとにかく魅力的で
それによく馴染むBGMやグラフィック。
ホラーカテゴリですが、恐怖モノではなく追いかけっこ要素や難易度に
恐ろしさを感じるゲームでした(笑)!
実際、ふつう難易度で何度も死にました。
登場キャラクターがどのキャラクターも非常に可愛いのですが、
その可愛さは”萌え”ではなく、作者さんの純粋さが具現化されたような
とても元気な可愛さで、童心をくすぐられる良いゲームだと思います。
―以下、ほんの少しネタバレ要素を含みます。
私がエンディングまでやり遂げて、まっくら”秋色世界”というタイトルが非常に秀逸だなと思った理由は、
個性豊かで生き生きとしたキャラクターたちのわいわい賑やかなお祭りのようなゲームの結末が、祭りの終わりのような切なさの漂うものだったから、です。
一生懸命ラストの敵を倒した後、エンディングを見て、タイトル画面に戻って・・・。
お祭りの終わり際のにおいや独特の雰囲気を、なんとなく思い出しました。
のほほんとしたキャラ達によるゆるーい感じの
脱出ゲーム。
なんて思ってたら高難易度に泣きを見ました;;
お話自体はコミカルな感じで、個性あるキャラ達の駆け引き等見ていると非常に面白いですし好感が持てますw
全体のお話の構成は3部に分かれていて中々一つのボリュームは
大きいですのでやりごたえは充分ですw
ですが、コイン捜索の謎の難易度や最終章での新要素の厳しさ
即死やイベントに対してのセーブの配慮がキツイ為に中々繰り返し
死んで覚えてやり直しする強い精神が必要と思われます。
私は最後のイベントで挫折しましたが、もう少し優し目の難易度
なら繰り返しやってみたいと思いましたw
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
DiamondS
WH
何でも屋にくる人達の依頼を解決していく短編ADV
-
夢見鳥1.5
明野貴志
狂愛BLノベルゲーム【夢見鳥】の平和な短編
-
a film
ふゎふゎホヨモッテリ
劇場と女の子と猫的な
-
ゆみこのマッチング物語!☆
ニックマン
マッチングアプリで出会おう♪
-
50歳ハロルドRPG
銀モミジ
50歳の誕生日を迎えたハロルドが、スライム退治に魔王城へ向かう!!
-
暗闇の家にて(DL版)
バニラ最中
その暗闇が、正気を侵す――クトゥルフ×クリック探索ホラー。