Ver1.07で全エンドを見ました。
とりあえず初っ端から躓いたので攻略に頼ってしまいましたが
答えを知って改めて調べてみた所
今はラリーポイント制になっている事を初めて知りました(汗)
(古い人間なのでサイドアウト制で加点してました…)
閑話休題
ゲームは吸血鬼?から逃げつつ謎の館から脱出を目指すという内容で
表記はないものの章仕立て的な構造で進んでいきます。
ストーリーはプロローグとエンディング以外は殆ど会話もなく
そっちを期待しているとやや物足りなさを感じますが
(ハッピーエンドだけ非常に長いストーリーがありますが)
その分探索と謎解きは相応の歯応えが感じられるものになっています。
ただちょっと移動が遅く、ゲームオーバー等でもテンポが悪いのは
気になりました。
また、謎解き以上に殺されパターンに妙に力が入っている印象で
ちょっと油断すると予想外の所から死がやってくるので
悔しくもニヤけてしまう場面もありました。
謎解きはちょっと頭を使わないと解けないものもあり
やり応えがありますが、上に書いたような特定のルールを知らないと
解けない問題や、『上』と言いつつ位置関係は横に近かったり
特定方向からしかアイテムが見つけられないといった
不親切に感じるものもあるのでもう少し分かり易いと良いですね。
多少作りの甘い箇所もありますが、意欲的にアイデアを
取り入れる等、想い入れの強さを感じるので
改良や今後の作品にも期待しています。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
ひとりぼっちの天体観測
でんのーうさぎ
これが私の告白。(長編百合ノベル)
-
人魚姫の弟
ニックマン
姉が泡になったので復讐しよう!
-
鬼子母神の夢
雪月花
廃館にて謎の血まみれの鬼女に追われるホラーゲーム
-
CAST A
がる
あなたは「あなたらしく」生きていますか?
-
惑星開発姉弟のハロウィーン
リトル・キャンドルライト・クラシックス
ハロウィン・SFノベル
-
禍代の神子-勿忘草-
箱庭ゾーイトロープ
時は大正、或る少女と守護霊の怪奇譚、二幕目