スコアタするくらい音ゲーは好きなのですが、曲もシステムもとても良く、
低レベル帯の曲はとても楽しく遊ぶことができました。
曲も種類が豊富でフリーゲームとは思えない出来で放置時のデモプレイまで完璧。
USBのゲームコントローラーも反応していたのでコントローラのキーコンフィグを設定すれば動くかも。
譜面のギミックも凝っていて、追い越し譜面を見たときは思わずニヤリとしました。
ただ、気になる点がいくつかありました。
・高レベル帯はひたすらトリル
キーが4つしかない弊害なのですが、テンポが早い曲だとどうしてもトリルが多くなりがちな印象。
多分これは中~上級の音ゲープレイヤーが感じる問題かと思います。
・追い越し譜面が少し見づらい。
追い越す際に追い越す譜面が下から追い越してくるのでとても見づらい。
先に叩かないといけない譜面が上から追い越して、先のノーツが消え→後のノーツが表示される。
そういったほうが見やすいかと、あとはノーツの縁取りがないので、
同じ色のノーツが追い越しするとノーツ同士が同化してしまい何がなんだかわからないものになってしまいます。
どれも上級曲をプレイしなければ特に気にならないし、
曲自体が良いのでただ聞くためにプレイするのも全然ありだとおもいます。
音ゲーが好き、曲をとりあえず聞いてみたい方は一度ダウンロードをおすすめします。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
Rainy Moon
機械の翼
ローブが住む屋敷に監禁されたスパロ。ローブの目的とは…?
-
けものフレンズ Cellien May Cry
坂本龍
広大なジャパリパークをフレンズ達と大冒険! わくわく3Dアクションアドベンチャー!
-
名もなき扉 ~La puerta sin nombre~
大森久仁夫
第13回ふりーむゲームコンテスト金賞受賞作! 主人公の性別が選択できる本格派長編SRPG
-
ちくわしかない。
kiji
憂鬱な女としゃべるちくわの話。ちくわボイスつき分岐ノベル。
-
肉弾怪奇譚
田口十る
ひねくれた戦闘システム 幽霊を殴れ
-
Artificial Providence 1
星潟
ダンジョン探索・クエスト攻略型RPG(難易度選択可)