謎解きが好きで同作者さんの謎解きゲームはほとんどプレイさせていただいてます。
その中で、一番好きな作品です。
特別個性的なキャラクターがいるわけでも、複雑なシステムがあるわけでもないけど、シンプルな謎解きと、シンプルな日常に持たせたテーマが魅力的で、全てクリアしてからタイトル画面に戻ると何ともいえない気持ちにさせられます。
同作者さんの作品には毎回「作者さんにとっては常識かもしれないが、知識が無いと解けない」系の謎解きが結構あるように思います。外部サイトでの情報に頼らせず、ゲームの中でプレイヤーにヒントを見せる方法を模索してもらえたら嬉しいです。
短期間にたくさん公開されるのも凄いと思いますが、一度じっくり時間を掛けて作られたゲームも遊んでみたいです。応援しています。

■ホラー2/5
・追いかけっこあり
・驚かし・グロは少ない
・テーマ的に暗い感じ
■探索2/5
・序盤は出入り口が7か所もあり、その後もスタート地点で
火をともすたびに次の入り口を探さなければならないので
テンポが悪かった。
・謎解きは凝ったものがあってよかった
・2番目の制限時間はやることがなくて待たされた感じだった
■総評3/5
・モノクロの世界で7色を集めていくという流れだが
色を取り戻すたびに何か増えるというわけでなく、
閉じ込められた世界からの脱出の鍵というパターンだったのが
もったいなく感じた。
・END1をみないとおまけ部屋にいけないので
世界観が不明なままになってしまうように感じた。
・謎解きメインで世界観はあっさりしている印象
・BGMがクラシック、世界観がモノクロというのもあって
地味な印象。

とても落ち着いた雰囲気で、ちょっとホラーな面ありますが、楽しんでプレイできます。
公式サイトで攻略のヒントもありましたが、そこがちょっと残念でした。
頭の弱い自分でも少し考えればわかるところのヒントだけがあり、本当に難しい点についてはヒントがありませんでした。
フリーゲームは製作者の独自性が強いため、謎解きは時に、製作者は持っているものの、一般的にはかなりマニアックである知識を要する場面がある。
本ゲームのとある謎解きにはそれがあるように感じ、詰みました。先にも書きましたが、自分の頭が極端に弱いためでもありますが。
続きが気になるため、いつか、そこの攻略ヒントが出ることを祈り、中断です。

エンド3から順に見ていきました。ネタバレを少し含みます。
モノクロの世界とクラシックのBGMが相まって、不気味なんですが綺麗な世界です。
隠れたり追いかけられたりするところはもちろん怖かったのですが(何度もゲームオーバーになりました…)、
主人公の生い立ちが分かってくると現実が1番のホラーだなーと感じました。
びっくりするホラーではなく、じんわり湧き出てくるような怖さでした。
主人公の苦しみの抽象的な表現がすごく素敵です。
最後にタイトル画面を見直したらラストと繋がって鳥肌が立ちました。
どのエンドも主人公の選択なんだと思うと、生きているだけが救いじゃないんだなーと感じて3つとも好きです!エンド2は意外で驚きましたが。
不気味で悲しいのですが、深くて綺麗なお話だと感じました。
とても面白かったです!プレーさせていただきありがとうございました。

【ネタバレ有】
完成版もプレイをさせていただきました。
これからプレイする方に伝えたいことがあります
「このゲームはすべてのENDを見た後にもう一周ぷれいすることで完成する」
と私はおもっています。
なので初めは疑問やよくわからないところが多いので
すべてにおいて奇想天外なわくわくを求めたい人には1周目はもしかするとのめりこむことが難しいかもしれません。
すべてを理解した後でもう一度プレイすることで自分の中での理解がふかまるかな?とおもいます。
私はこういう深読みというか自分なりに理解していくのは好きなので、とても興味深かったです
ガチガチのホラーというよりは精神的ホラーだと感じました。
欲を言えばモノクロじゃなくなった時に、もう少し行動できる展開がほしかったなーなんて(欲張り

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
君に う
mt.saji
あなたと連動する女の子と一緒に扉を開けよう、夢の中で何度でも。
-
三日月 Ver.3.1 (小型ノートPC画質向け版)
雨海(うかい)
探し物をしながら、不思議で広大な星々の世界を巡るゲーム
-
クナウザスRPG -#1甦りし灰の古都-
遠野沢庵
萌えない本格3DダンジョンRPG
-
君に捧ぐ未来
DEKO-GANG
選択が未来を決める
-
昼と夜の隙間~寂寥のシーソー2~ ver1.04
ImaiBlast
戦略的にスキルを増やせ!シンプルで奥深いハクスラフロントビューRPG!
-
クトゥルフ神話ADV 海辺に潜むもの
バニラ最中
(ブラウザ版)クトゥルフ神話を題材にしたTRPG風ホラーアドベンチャーゲームシリーズ第2弾です。