少女は知ることになる
ある1つの部屋は難しいけど、あとはシンプルで楽しめました。 素晴らしい愛情の作品ありがとうございました。
・探し物は、しらみつぶしでなく、それとなく捜索範囲を限定したり、見つかるような配慮をしてほしいです。 ・幽霊のセリフは、いい感じでした。 ・セーブは常時セーブにし、マップは広めなのでダッシュまたは速度変更が欲しかったです。
ストーリーは好きなんですけど、キャラアイコンに他ゲームの有名なキャラターを使うのなら説明書かなんかに注意書き欲しかったです。 少しだけ冷めてしまいます
シンプルなスタイルですが 程よいドッキリイベントで 適度な緊張感を味わえます。 探索はヒントが若干不親切で 基本虱潰しになるのは難点ですが 概ね遊びやすい印象でした。 シナリオは予想のつかない真相が出てきて 中々に驚き、オチもそうなるか、といった 展開で2度驚きます。 地道な探索作業は必要なものの それさえ出来れば誰でも楽しめる作品だと思います。
この度プレイさせて頂き、ED三つ拝見させて頂きました。 サクっとプレイできる中にもホラーゲームならではの恐怖、それを中和させる形で愛嬌あるキャラクターたちが登場し、コミカルな展開も。 トンチの効いた謎解きや、ちょっとしたアクションもあり、近年のフリーゲームのいいところを凝縮したような良ゲーになっていると思います! VX ACEで作られたゲームもプレイしてみたいです! 今後を楽しみにしてます!
NG投稿ガイドライン:「ゲームの感想以外が含まれている」「クリエイターへの攻撃的な内容」「紳士的ではない表現」 ネタバレについて:ネタバレを含む場合は、文頭に「ネタバレを含みます」と記載をお願いします。 テンプレート:(楽しかったところ)(特に気に入っているところ)(難しかったところ)(オススメポイント)
私の記憶
ハイパージャンケンホイホイ!
ツカマルな!!
MURPHY'S BLUES
フレキシブル農家
気が付くと彼女はそこにいた
ザ・アドリブ・レイトショウ
ONE world QUEST ver2.00
パンと生きるRPG
【aiGame作品】『いつか』だけど、『少し先に』あるかもしれない未来
一本道の掌編ノベル
うどん屋を経営して1000万円を稼げ!
夏になって、怪談が流行りだした――
ノスタルジックミステリー