前作ZONZONの生き残りの彼女が再度主人公を努めます。前回は逃げるだけでしたが今作では撃退…できませんでした、はい。謎の手法で上手くゾンビさん達を回避して、危険で怪しいあらたなお勤め先から高給げっとに勤しむお話です。
作者さまの作品の特色としては、現時点で全てがシリーズ物ということでしょうか。彼女がお仕事に勤しむ中、知らない時間帯では側面的にこの世界のことが語られていき、色々な思惑やら邪悪さが垣間見えます。完全にシリーズ物ですので、このミニゲーム的な作品でも世界を把握していないとちょっと分かりづらい。個人的に意識持って走るゾンビはただの人であって、ゾンビでもなんでもないのでソコも気になったり。また丁寧に順番待ちをしているように一人づつ出てくるのも飢えているゾンビらしくなく、その対処法もボタン連打と限られている。
シリーズ物ではありますが、この作品では他の作品より深く考えずに遊ぶほうが良いかと感じました。
前作は逃げ&避けゲーテイストでしたが今作は監視カメラを用いてゾンビの侵入を防ぐ新しいジャンルでした!
最初は「大丈夫そうだな」と余裕をぶっこいていましたが日が経つに連れて加速していく難易度。パニックになりながらも何とかクリアできました!
キャラは前作に続きかわいらしく個性の強い子ばかりだったので、なりきっている内にいつの間にかゲームの中に入り込んでしまっていましたw
初期バージョンでのプレイだったため最後に進行不能の箇所もありましたが、バージョンアップしてくださって裏エンドいけました!作者様の迅速な対応、ありがとうございました!
zonzon2ということで、1もプレイしました。
1日目はお試しという感じでそんなに差し迫った危機は感じず、のんびり監視という感じでしたが、それ以降はここに来たらシャッターおろさなきゃ!というのが続いて緊迫感がありました。
ですが、4日目はハニワをとにかく連打連打で、疲れたり退屈だったりしました(戻るにすると2体目?に殺されるので・・・)
3日目までのように監視、ギリギリまで来て降ろすはそのままにして、一体増やすだけでも緊迫感が上がったのでは?と思いました。
それでも、前作より完成度とゲーム性が上がっていて、とても楽しめました。グロ耐性があるので最新作「奈落」もプレイさせて頂きたきます。
制作お疲れ様でした。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
ブラッディドレス
あとらそふと
少女と一匹の狼が闇から世界を救うゲーム
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。
-
まったく証拠は無いですが、あなたが犯人です。
伏見のヒナタはん(旧名:hinata)
ブラウザで遊ぶ、お手軽推理ゲーム(バカゲー)
-
ワーニャ伯父さん(ブラウザ版)
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-
SHADOWS
裏束
スクールクライムサスペンス
-
Perfect gift perfect friend
無茶工房
友達への誕プレを探しまわるのんびり学園ADV