こういう「本当は怖い」系の話は好きなジャンルなので、興味深かったです。
実は、私は「とおりゃんせ」の歌詞の全貌を初めて知りました。「ここはどこの細道か」までしか知りませんでした。勉強になりました。「行きはよいよい帰りは怖い」というのは「とおりゃんせ」のフレーズだったのですね。
かように企画も面白いのですが、更にノベルゲームとしてもクオリティが高いです。地の文も雰囲気が出ていますし、ボイスも合っています。特におばあさんがピッタリでした。おばあさん 歌うまっ
童謡の意味を説明するだけではなく、それを基にして作ったエピソードになっているので、意味を既に知られている方でも楽しめると思います。
ありがとうございました。
12345
No.26569 - 2015-11-12 23:38:11
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
水底のマヨヒガ
かぼす
暗いです。重いです。若干胸焼けするかも…?
-
セリカ
DN
アクション
-
ぼくの小さな青い鳥
ミルチァンゲームス
絵本・朗読ノベル
-
叢中奇譚
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
迷い込んだ森で出会った不思議で不気味な話
-
City Light re-float
Double B.
夜と廃墟と灯台の街
-
キョウフエンシュツタントウイン
べ
おどろかす がわ に なって フリーゲーム