• スピリットワード ゲーム画面1
  • スピリットワード ゲーム画面s
  • スピリットワード ゲーム画面2
  • スピリットワード ゲーム画面3

スピリットワード

  • スピリットワード ゲーム画面1
  • スピリットワード ゲーム画面s
  • スピリットワード ゲーム画面2
  • スピリットワード ゲーム画面3

32人トーナメントバトルと謎解き

  スピリットワードは、32人トーナメントバトルと、謎解きゲームです
 このゲームは、タイトル、謎画像、キャラクターに生成AIを使用しています

バトルについて
今回は単純なので解説はありません、一度プレイすれば大体は分かります

行動ターンについて
バランサー式です、バランサーが自分の方に傾くと、相手の番が多くなり
バランサーが相手の方に傾くと、自分の番が多くなる仕組みです

攻撃について
紅、蒼、翠、付の4種から1つを選択してください
右側に書いてある数字が攻撃力です

武器と防具
攻撃ダメージに関係します
紅の鎧を装備していると、紅ダメージが3減ります
これによりダメージが0の場合があります

スキルについて
自動で発動します
翠が最も発動しやすいです
紅はそこそこ発動します
蒼はさほど発動しませんが、ダメージは大きいです


連続スキルについて
スキルは技によっては、追加スキルが発動します、ルートが決まっています

付について
付は、スキルではなく状態異常足止めと、奇跡が発動します
発動確率は結構低いです

回復の上限は設定していないので、160(全快)を超えて回復します

トーナメントで優勝することが目的ですが、かなり難しいと思います


謎解きモードについて
謎解きを始めると、王城から始まります
7つのアイテムを集めることが目的です
そのままでもクリアーできますが、トーナメントで紅のキャラクターが優勝した状態で
謎解きを開始すると、町に人がやってきて、ヒントをくれます
蒼、翠、付も同様です
トーナメントCPUモードでも大丈夫です

謎について
世界の理という場所に集合したヒントが置いてあります
各問題にヒントがあれば、簡単にクリアできてしまうと思いますが、
どのヒントを使うかはわかりません
推理しながらプレイしてみてください、割と簡単だと思います

ReadMe(説明書・クレジット表記など)

■ファイル名 sw.zip
■バージョン 1.00
■容量 102,050 KByte
■必要ランタイム
■動作環境 Win Browser
■特徴
■推奨年齢 全年齢
■登録日 2025-10-26
■ファイル更新日 2025-10-26
■情報更新日 2025-10-26

このフリーゲームのレビュー

コメント・レビューを追加する
あなたのコメントをお待ちしています!

・・・このゲームには、まだ感想が投稿されていません。一番乗りで書いてみませんか?
ゲームの感想は、フリーゲームクリエイターにとって次回作への力になります!

似た無料ゲームをさがす(自動)

このフリーゲームを今すぐブラウザで遊ぶ!

  • * プレイ中に動作が重くなった場合は、PCのメモリが不足している可能性があります。不要なソフトやタブを閉じると改善します。

このフリーゲームが好きな人にオススメのフリーゲーム

フリーゲームイベント開催中!

  • Event0
  • Event1
  • Event2