-
いいね
-
サポート
-
マイリスト
-
シェア
竜騎士は幻夢で踊る
ユニット間攻撃のあるカードバトルアドベンチャー
竜騎士は幻夢で踊るは、カードバトルアドベンチャーです
このゲームは、カード、タイトル、キャラクターに生成AIを使用しております
30枚のデッキを組み、ユニットを召喚して戦うカードバトル
マナを使用して、カードを使用していきます
1ターン目は1マナ、2ターン目は2マナと増えていき、7ターン目は1に戻ります
カードはユニットカード、スキルカードの2種類のみ
ユニットは剣、弓、魔の三種類存在します、それ以外に支援もあります
攻撃、ユニット間で相手を倒す場合に使います
相手の体力ーこちらの攻撃と、こちらの体力ー相手の攻撃を、同時に行います
直接攻撃、攻撃力に関係なく、役職1の場合は1ダメージを与えます
クラスチェンジしていれば、2とか3とかのダメージになります
魔弾、魔士専用のコマンドです、戦うことなく、相手のユニットに1ダメージを与えます
支援、支援専用コマンドです、各種キャラクターの能力か、ランダムアップのどちらかが
使えます
RS、SPを消費してクラスチェンジをします
SPは前衛を召喚すると1増えます
RT、TPを消費して、各種リーダーのスキルを使います
捨、カードを捨てます
投了、負けになります
スターエレメント攻撃について
5つある部分のうち、一つを攻撃します、どこかにあたりがあります
外れた場合は、何もなし、当たると相手のHPを1減らします
召喚獣、存在するとBDを1減らします、BDが0になったら消えてしまいます
召喚獣は、ターンの最初に1回だけ攻撃します
ハグリンは命中率が33%しかありません
BDの稼ぎ方、ユニット間攻撃を実行すると1増えます
敵味方共通の数字です
能力の使い方
召喚時の能力は、召喚した時に自動で発動します
今回はSPなどを使わないので、カードさえ出せば発動します
能力の確認方法、カードのナンバーの上に乗ってください
カードの使い方、カードの上にある矢印の上で決定キーです
先攻と後攻、先攻は何もなし、後攻はSP+1とTP+1で始まります
勝利条件、相手のHPを0にすれば勝ち、逆にこちらのHPが0になれば負けです
スキルカードの使い方
剣スキルを使うには、1体以上の剣ユニットが場に存在する必要があります
弓、魔も同じです
【モードの解説】
トーナメント、そのまんまです
連戦モード、12試合までは乱入ありです、4試合ごとに、新しいキャラが出てきます
シナリオモード、サウンドノベル形式です、途中でバトルがあります
ミッションモード、ミッションをクリアーしましょう、4と6がやや難しいです
デッキ製作モード、デッキを30枚にして保存してください
左上が剣士、左下が弓、右上が魔、右下が支援です
リーダーは選択できますが、デッキを選択するときに再度リーダーを選ぶので
リーダーは保存されません、飾りです
注意点
魔ユニットシダの能力、ファイヤブラストを得る、は現在発動しません
支援ユニットメルの効果、防壁+1とありますが、能力はありません
(テキストが表示されます)
■ファイル名 | RO.zip |
---|---|
■バージョン | 1.00 |
■容量 | 85,523 KByte |
■必要ランタイム | |
■動作環境 | Win Browser |
■特徴 | |
■推奨年齢 | 全年齢 |
■登録日 | 2025-10-09 |
■ファイル更新日 | 2025-10-09 |
■情報更新日 | 2025-10-09 |


このフリーゲームのレビュー
・・・このゲームには、まだ感想が投稿されていません。一番乗りで書いてみませんか?
ゲームの感想は、フリーゲームクリエイターにとって次回作への力になります!
似た無料ゲームをさがす(自動)
このフリーゲームを今すぐブラウザで遊ぶ!
- * プレイ中に動作が重くなった場合は、PCのメモリが不足している可能性があります。不要なソフトやタブを閉じると改善します。