ADV…というより、インタラクティブ・ノベルじゃないかな。
選択肢無しで、舞台か紙芝居を見るような感じです。
たぶん分岐はない…
周回してないんでわかんないけど、たぶんない、と思う。
音楽、画像、画面のデザイン、すべてオシャレで雰囲気良いっす。
会話運びが海外の映画のよう。
てか演劇とか好きな人が作ってるのかな?
SFっぽい設定のわりに、キャラがデフォルメされすぎていなくて、
人間っぽくて魅力的。
ただ、いろいろな背景が曖昧なまま終わるのは、消化不良な気分に…
作者様サイドが一番見せたかったのは、おそらく、
終末感の中で生きる人々の淡々とした「雰囲気」そのものだと思うので、
もしかしたら、それ以外の説明は故意に削っているのかもしれないけど。
結局、キロンガスの詳細もよくわからないし、
地球脱出に関する真実?もわからない。
主人公が何を思って地球に残ったのかも曖昧なまま。
唯一わかるのは基本設定・根幹のアレはデマでした!ってことだけで。
作中だけで意味ありげに納得されても、何か置き去りにされたような。
もうちょっと突っ込んで教えてもらえると、見る側も感情移入しやすいかも。
システム面では、できればオート機能をつけて欲しいです。
プレイヤーが介入する余地がないのなら、
クリックしないで楽しみたいっす。
12345
No.24026 - 2015-05-15 09:13:12
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
シュレディンガーの白い箱
晴れ時々グラタン
短編ノベルゲーム
-
転生天命-Call-
あ行。
他人の死体で生き返ってしまう浮遊霊と霊感女子のストーリー、ブラウザ移植版。
-
絡ませの、シュペルリング
ととと(永久恋愛)
少女が人外に監禁され産卵して妊娠するだけの超短編
-
ウトピアの双眸
恥の多い生涯を送っている豆丸
お母さん 世界はとってもキレイだね
-
べルヴィアの天馬騎士団(体験版)
KuMar
天馬と娘の物語(SRPG)
-
怨溺 ―ONDEKI―
あるまソフト
時を超えた<祟り>が、あなたの心を狂わせる――【探索型ホラーゲーム】