また会おうね、牛奉行

焼肉ハラミン

実況者様向けインタビュー型要素ありの短編ホラー探索脱出ゲーム(第三弾)

永遠の実況初心者

笑いつつ叫びつつ

前々作のコッコ、前作の猫係長と続けてプレイさせて頂きました。

オバケ屋敷的な驚きを求めるなら、コッコ。
ホラーらしさを求めるなら、猫係長。
気軽且つ短時間で楽しむなら、牛奉行。

と言うのが私的印象でした。
どれもふとした瞬間の吃驚要素は流石。
その中にハラミンさん独特の笑いセンスもあって、とても面白かったです!

今作はあまりゲームオーバーになる事がなかったので、個人的には無茶振り数は特に気になりませんでした。
欲を言えばもう少し驚き、或いは恐怖要素があっても良かったかなーと。
次回作が出るようでしたら是非プレイしたいです!

12345
No.24234 - 2015-06-02 18:49:29
ふぁいん 死にゲー実況者

楽しい!

実況者モードでプレイしたのですが、とても楽しかったです!
途中死に過ぎてむちゃぶりが無くなってしまったので、もう少し増やしてもいいんじゃないかなと思いましたが
タイミングの良い脅かしにセンスを感じました!
また会おうねシリーズの前作、前々作をプレイしている人はより楽しめる内容になっています
レビューを眺めながら実況しようか悩んでる実況者さんがいたらぜひ実況してください!!

12345
No.23650 - 2015-04-15 21:38:52
シーカー

嫌がらせは凄い...!

実況者向けモードでプレイしました。
良い点をまず挙げます。

・的確な実況者向けの選択肢やボケ。
・やっと落ち着いてセーブしようと思った時に脅かし要素。
・難しいすぎない難易度

ただ追加できるのであればして欲しいのが、

・ゲームオーバー時の無茶ぶりを、もっと増やして欲しい。
・もう少しゲーム本編を長くして欲しい。
・開始時の質問を増やして欲しい。

これはただのワガママですけど、これがあればもっと面白くなると思いました。

またこの作品を大変気に入ったので前作もやってみたいと思います。

12345
No.23383 - 2015-03-27 00:21:23
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games