まず最初に思ったのは、私が初めてSFCのツクールで作ったゲームに
ノリがそっくりだったこと! 最初の作品って黒歴史になりますよね…。
普通にRPGとしては成り立っていますし、
ストーリーやマップ構成などは決して悪くないのですが、
とにかくゲームバランスに難があり、全体的に苦行感が…。
初めて海に出た瞬間、瞬殺された時の絶望感が忘れられません。
<良かった点>
・流れはオーソドックスなRPGでわかりやすい
・主人公達の絡み合いが面白い
・頑張ればなんとか進めるので、歯ごたえがあるゲームとも取れる
・敵以外の魔法やアイテムなどのバランスは良いと思う
・「タック」がなんか可愛い!(そして頼りになる)
<特に気になった点>
・敵の強さにムラがあり、急に敵が強くなる箇所が多い
・敵の分布やボスの性質にも問題があるように思える
・まとめられた複数キャラのセリフが読みにくく、誤字も散見される
・主人公達の性格がどうもつかめない
・「キャロル」が打たれ弱すぎて、逆に足を引っ張ってくれる
クリアはというと、4回目の「エビル」戦に勝てず断念しました…。
ボスが回復魔法に関係なく毎ターンHP全回復してるので、
「あぁ、これは負けていい戦闘なのかな?」と思ったらゲームオーバー(泣)
さすがに本格的なレベル上げまではしていられず諦めました。
(再戦する度に長話だし…(´;ω;`))
とはいえ、ちょっとリメイクすれば、だいぶ面白くなりそうな気配も。
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Crimson Hidder
Admil
紅色の霧の舞う世界で歩き回る、脱出アドベンチャーゲーム
-
あかめ
蔦森くいな
"本当に怖い" 一人称視点の本格ステルスホラーゲーム
-
人体パズル
wwcet
友人よ、君だけは死なせない。
-
Ruina 廃都の物語
枯草章吉
地図の空白を埋めながらダンジョンを探索する、ゲームブック的なRPG。
-
ヴェネツィアン・ギャロップ【完成版】
コミュニハイ
水の都を舞台としたドタバタ恋愛ADV!
-
義賊は這い上がる2
トンカチ
やり応えあり!閃きで解く謎解きと死んで覚える仕掛けで構成されたADV