・さくらちゃんやうさぎの出現する場所に問題があるのか、マップ切り替え後すぐゲームオーバーになることがある。
・院長の部屋にてクローゼット(?)のパスワードを入力後、隠し部屋に入り隠し部屋にてイベントを発生させずに隠し部屋を出ると次に隠し部屋に入った時に暗転したまま戻らなくなりゲームが進行不能となる。
全体的にヒントがあっさりすぎる気がします(資料室PCのパスワード等)。数字自体は簡単に入手可能ですがそれがヒントだと気付きにくく、もう少し解くためのヒントとして何かワンクッションあってもいいかと思いました。            
病院モノはどれも怖いので警戒していたのですが、ほんのりホラーテイストだったので怖がらずにプレイすることができました。
最後の絵本の順番はある単語がキーになりますが、分からなくても中身を読めばちゃんと分かります。
一番悩んだのは「あめちょうだい」でした。頭が固いなあと(笑)
追いかけっこ要素は少し見直された方が良いかもしれませんね。
下手すると詰んだと思われる方もいらっしゃるかもしれません。
バグについても報告されている方がいますが、私がプレイしていた時は以下のバグがありました。(同じものがありますがすみません)
●最初の追いかけっこの時
 →ウサギの挙動が変
 (なぜか追いかけて来ない時があり、どこかの部屋に入るといるが、出ても追いかけて来ない)
 →ロッカールームに入ると出られない
 (扉に向かうとマップの黒いところに抜けて詰んでしまう)
 →さくらちゃんの部屋に入ろうとすると、通り抜けてマップの黒いところに
 (戻れるので詰みでは無い)
●302号室のカギがアイテム欄で使えてしまい無くなる
 (302号室に入れなくなり、詰む)
●さくらちゃんの病室前のぬいぐるみを調べると「扉は開かない」表示+SE
 (こちらは最初の追いかけっこ後からずっと表示されてました)
他のアイテムも試しに使用してみましたが、使用で消えてしまうのは302号室のカギのみでした。
上記バグはこまめにセーブを分けてしていれば大丈夫ですが、クセがついていない人は困ると思います…            
この度プレイさせて頂きました
プレイでの問題点など色々と有り詰んでしまう内容が
あったので星3にさしていただきました。
・アイテムフラグ等のフラグミス
  カップなどのアイテムを未使用状態である程度ストーリーが進行すると消失してしまう不具合があり詰み状態になりました
・さくらちゃんの挙動が不自然
 さくらちゃんの自動追尾AIが止まってしまうことがありました
・終盤のさくらちゃんが出没する部屋にてのバグ
 病室前のぬいぐるみを調べると「扉が閉まっている」のような表示が出ました
長々とすみません
貴殿のゲームがより良いものになっていることを期待しております
PS
キーコンのプログラム
if(input::KeyPush::Key_Left){player_posX -= speed;]//←が押されたとき
になってるかと思われますがSwithCasedで同時押し対応したほうがいいかもしれませんねw            
- 1
 
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-                           

ベゴニアの独白
アト
「…ベゴニアの花言葉は──」
 -                           

SAVAGE
3Dポーズ集
ゾンビに襲われた町からゾンビを叩き出せ!
 -                           

夜空の星屑、いつかはきっと。
死神ラビット
平和が訪れたら二人で星を見に行こう。
 -                           

AmbiGothic
箱庭ゾーイトロープ
青年と少女の人形屋敷ホラーADV
 -                           

4つの謎は好天への道しるべ
トンカチ
簡単なようで少し捻った謎解きに挑戦してみよう。
 -                           

夜が明けるまで
nysanのフリーゲーム
ステルスホラー逃げゲー
 
        
      




