謎解きの難易度はアップデートでヒントが追加されていっているので
わかりやすくなっているのではないかと思います。
どうしてもわからない場合は公式ページで解決できるので
今は探索ゲームに慣れていない方でも恐らく簡単にクリアする事が出来るかと。
ただ、このゲームは他のゲームと違いトゥルーエンドが1つではなく
複数あるという仕様のためトゥルーをすべて回収したい人は
周回を最低3回(分岐前でセーブ時)しないというのは人によっては
苦痛ではないかと思いました。
またスキップも2周目から実装されているようなのですが、私の場合
5周してもスキップ出来ずトゥルー全部回収してもついにスキップ出来ませんでした。
そしてタイトルに書いたのはプレイして最後まで見届けた時にたぶん
これでよかったと思う方と、こんなのじゃ嫌だと思う方がかなり分かれそう
だと感じられたためです。
内容的には万人受けというより人を選ぶタイプのゲームではないでしょうか。
私は嫌いではなかったので他にもゲームが出たらプレイしたいと思います。
最後になりましたが個人的にはですが、周回数はあまり多目を予定しない方が
楽しかったのではないかと思いました。
さすがに4回以上になると作業感が強くなってしまいますので、
その辺がコンパクトになって各EDにメリハリがもっとあればさらに面白かった
と思います。
12345
No.21017 - 2014-10-16 20:31:47
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
メッタケラトポッス
BEALBMO
いざ鬼ヶ島へ!
-
アホずきんちゃんと狼の森(ブラウザ版)
ニックマン
森から脱出する、探索ゲーム
-
悪魔のトリロジー
DN
ナンセンス
-
アホずきんちゃんと狼の森
ニックマン
森から脱出する、探索ゲーム
-
クロスアイ(体験版)
猫狐よしお
交差する愛の中に、隠された真実
-
モモタロウさん、モモタロウさん
ちゃきまる
再び鬼退治へ向かうモモタロウ一行のお話。