現実と非現実の曖昧さと激しい感情の揺さぶり
という点では映像・演出共に非常によく描けていると感じました。
ただし、ゲームとしてみるとかなり厳しく
中盤以降は複雑で広いマップの探索と要領を得ないヒントから
相当の試行錯誤を繰り返す作業が長時間続きます。
また、一部の画面演出が行き過ぎで目に過度の
負担がかかるのもキツかったです。
ストーリーはエンディングまで行けば
途中の演出の意味もある程度理解できるようになりますが
謎解きの不親切さも含めやや独善的な構成で
プレイヤーが置いてけぼりにされている印象が強かったです。
大人な雰囲気のグラフィックや精神的なテーマ等
世界観の表現は上手いのでゲームとしての調整が
かなり人を選ぶバランスだったのは勿体無いと思いました。
12345
No.29270 - 2016-05-12 16:15:29
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
Guide in Blaze
びびんばー
軍師となって戦い抜く選択と継承のSRPG
-
ミナルキア・トワイサス
DN
アドベンチャー風アクション
-
1/10の確率で隕石が落ちてきて滅亡するゲーム
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
全イベントが一定の確率でゲームオーバーになるゲーム
-
戦海ディザイア
丘の上のカテドラル
弱肉強食の世界を暴れまわるノンフィールド短編RPG
-
コカインの魔法
DN
コカインの力で魔法を無効化!
-
竜と黄金の梨と焼け残り
スミスケ
荒廃した世界で生き抜くごちゃ盛りローグライクゲーム