おまけを含め、プレイ時間2時間半程度。
乙女ゲー的な個性のない主人公は苦手なので、主人公に個性があるのは良かった。
ただ、昼ドラのように(?)登場人物の人間関係が近すぎるのが、少し都合が良すぎるかな…と(実は肉親だった・知り合いだったとかが多々)
ルートによってはその関係性がわかりづらいのもマイナス。
もう少し、人間関係の真相や「世界」の真相を明らかにする手法が上手ければ、良作になれたと思う。
(あるエンドで一気に解明、というのではなく、各エンドで小出しにした方がよかったかも)
何だかんだで、真相がわかるまでのドキドキや恐怖感を感じる部分が一番楽しかったという、少し惜しい作品。
12345
No.22760 - 2015-02-17 19:57:39
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
網の町
ミルチァンゲームス
【ミルチァンの朗読ゲーム】シリーズ第4弾
-
多元宇宙のサルサフロウ
DN
RPG風アクション
-
隣の土方さん
1pondokko
「隣りは何をする人ぞ」
-
監獄のシミュラークル+
たぬき
異常な世界を探索する美術クイズADV
-
天地創造キット~神は光だけ灯して丸投げした~
雨小屋
見た目も中身も自分で選ぶ! 世界創造SLG
-
存在証明のラブホテル
キャンプファイヤーゲームス
ある晩、殺人現場を目撃してしまった。現場にやってきた二人の警官。そのうちの一人が事件の犯人だったーー