ジャンクエデン

ロボ組み換え2Dアクション

ユリウス

難しい!だからこそ達成感!

2がでたようなので挑戦することを決意!

16時間程でSランクまで到達。
4時間かけて4体同時に倒すミッションをクリアして圧倒的な達成感と満足感に浸っています。
はじめて本作品をダウンロードしてから3年以上が経ち、何度も心が折れアンインストールしていました。
チュートリアルすらなかなかクリアできなかった。
装備構成を各ミッションごとにいろいろ考えて立ち回る!
非常に難しいけど楽しいゲームでした。

たがやさんのつくるゲームはどれも最高です!
ありがとうございました!!!!

12345
No.69042 - 2024-08-13 05:55:32
HiddenName

名作。最新版は作者のホームページから!

フリゲの中では間違いなくトップクラス。個人的には100点中98点くらいの出来。
アーマードコアを2Dに落とし込んだ作品で、結構各ナンバリングの要素が混ざってる気がする。
2Dになったぶん操作性はかなりシンプルになってるが、難易度は結構高いか。
ウディコンは4位だが、上位陣が現在でも有名なフリゲ(帝国魔導院決闘科・アクアリウムス・影明かし)ばっかりなので仕方がないかも。

ロボ(OA)の操作感はスピーディかつメカニカルで非常に良好。カスタマイズもとても楽しいし、ちゃんとパーツごとに役割が違う。
ゲーム性だけでなく、原色を用いたビジュアルも印象的だし、しっかりロボの見た目も変化する。女の子たちもかわいい。

欠点はわりとボリュームが少なめなこと。遅くとも4時間くらいでクリアできてしまうし、世界観などもそこまで細かく設定されていない。
あとはやはりある程度プレイするとパーツごとの強弱が結構はっきり出てしまう。

12345
No.62719 - 2022-07-03 04:03:41
hetero

アーマード・コアみたいなゲーム

パーツを組み替えて戦うアクションゲーム
パーツの種類が多く、火力、耐久力、機動力のバランス管理が悩ましくて楽しい
ふりーむに置かれてるのはちょっと古く、作者サイトに最新版があります。

12345
No.55528 - 2020-12-06 10:15:47
ケースヶ

やや難しく、やり応えのある2DACT

動きが中々に独特で、パーツも豊富なのでまず最初に「自分が操作しやすい機体を組み上げる」ことが重要である。
それからはミッションをいくつかクリアしていき、操作に慣れていくことで自在に機体を操れるようになる。
ゲーム画面は基本白黒で、分かりづらい場面が多いのが難点。

難しいミッションをクリアした時の達成感は大きい。

12345
No.35969 - 2017-07-07 13:20:05
  • 1


Deletion guidelines: "Includes other than game impressions and reviews" "Aggressive content to creators," "sentences that are not gentlemanly"
About spoiler: If you include spoiler for review, please include "spoiler attention" in the beginning of the sentence.
Template: (What was fun) (What I especially like) (What was difficult) (What I recommend)

Recommended free games for you

Free game event list

  • Event0
  • Event1
  • Event2

Someone's recommended games