細部までこだわった、とても丁寧な作品でした。謎解きも難しすぎず易しすぎず、分岐も全部見てみようと思えるようなつくりになっていました。前半の終盤あたりからの追いかけられる場面では心が折れかけましたが、その山を越えれてしまえばホラーが苦手な方でも楽しめるのではないかと思います。
ストーリーはどれも早い段階から結末がなんとなく読めてしまい、また終わりにかけてご都合主義的なもの感じたため感動とまではいきませんでしたが、後味は良かったです。お急ぎの方はヒントを参考に、ED1を回収してみてはいかがでしょうか。
楽しい時間をありがとうございました。
最初は何が起きるのかとビクビクしてましたが、
雰囲気がとてもいいと思いました。
全エンド見ようとしたら詰んでしまいまた最初から・・・
なんて事もありましたが、ついには攻略を見ながらやってしまいました。
中盤ではビックリする部屋もあったり(プレイした人は分かるでしょう。)
驚きの展開だったり・・・暇を作りませんね。
全部のエンドに意味がある様に思いました。
このエンドがあるからあのエンドがあるんだ。
ってな感じです。
ストーリーもしっかりしていて、とても面白かったです。
これからもDL数が伸びることを期待しております。
メインキャラの性格がとても良い為、そこにストレスを感じる事なく目の前の怪異に集中できたのが良かったです。
良い人達だからこそストーリーの暗さが和らいでいるのだと思いますし、何としても彼らには救われてほしいと思いました。
恐怖演出は生理的にうったえてくるものが多く、中盤からプレイ中ずっとぞわぞわとした寒気を感じていました。
謎解きの難易度は易しく、よく調べていけばすぐにわかります。
全体的にプレイヤーに対してストレスを感じさせない丁寧な作りをしている作品だと思います。
一つ一つ非常に気を使って製作されており、引き込んで離さないようにする工夫が沢山ありました。
だから沢山の人に愛されたのだと、納得できる素晴らしい作品でした。
素晴らしい作品をありがとうございました。
全部ひっくるめて最高でした。
面白かったです。まずキャラがいい。しゃべれない男の子が個性があって面白く、いちいちかわいいです。女子中学生もよかった。ただ、おじさんみたいな警察がけっこう脇役なのはちょっぴり切ないw顔グラがあるのだからもっと活躍させてほしかったかも。
ストーリーとしてはかなり魅力的です。男の子と女の子のあたたまる感動ストーリーがどうなるかわくわくしながらプレイしました。ただし、4人のキャラのストーリーは会話などかなり出来がいいのですが、お化けみたいな子供たちと母親のストーリーは、ホラーアドベンチャーのツクール系にありがちなよくあるパターンのストーリーから抜け出せていなかったように思い、ちょっとガッカリしました。キャラ設定がいいだけにもったいない。
謎解きやイベントは難しすぎずどれもがんばればできる程度で楽しかったです。
全体的にいえば満足しました。元気が出ましたよ、ありがとう。次回作、ぜひなんか作ってください、期待してます。
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
五月一日をエイプリルフールとする!
ととと(永久恋愛)
ハーレムなギャルゲー超短編
-
Love-Not
DN
■”Love-Not”は、いちばん”未来”にある町
-
アホずきんちゃんと狼の森
ニックマン
森から脱出する、探索ゲーム
-
アオとアオのセカイ
グラシアス
1分で楽しめるヤンデレ×メンヘラ×監禁×兄弟×病みBL
-
もしかして僕、死ぬんですか?
HI☆GE林。(ヒゲハヤシマル)
朝から不吉なことばかり
-
幽霊と青年
植物の灰
幽霊が主人公の脱出ADV