細かく調べていたらEND1になって、これがトゥルーっぽいので感想書かせていただきます。
・良かった点
選曲
立ち絵を自作する気概
・良くなかった点
終盤以降感動ラブストーリーがひたすら続いて面白くありませんでした。
作者様が「ホラーゲーム風アドベンチャー」とするならわかりますけど
「ホラーゲーム」「暴力・グロテスク」という文言に期待した私は
少女があのままオバケになるとか、巡査が白目で発砲してくるとか、
返り血で真っ赤になった管理人が刀振り回して追いかけてくるとか、
そういったいかにもな展開を思い描いてしまっただけに拍子抜け。
ホラーゲームとしてはホラーにこだわりが見えないのは残念でした。
というわけで、申し訳ありませんが別ENDまでは見る気になれませんでした。
ラブストーリーとしては評価高いようですので、次回はそっち方面を
メインにして制作されることを期待しております。
クリアしたときの嬉しさが半端なかった。
ED1で凄い喜んでてていつの間にか号泣してた。
キャラ設定とか凄く手がこんでて、ドット絵も可愛かったし、何よりシナリオが凄いと思いました。
切ないとか、悲しいとか胸が痛くなるような感情がゲーム内から凄く分かりやすかった。
表情も豊かでした。
何よりも凄いと思ったのは須賀君としいちゃんの関係と「ことりおばけ」の過去や子供達。
当たり前だけどホラー要素もあって怖かったけど凄く楽しませていただきました!
素敵で素晴らしいフリーホラーゲームありがとうございました!
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
ユキと迷宮学校
94
幽霊の正体とは
-
雨の町
ミルチァンゲームス
【ミルチァンの朗読ゲーム】シリーズ第6弾
-
こわいへや /ブラウザ版
NUMBER7
こわい部屋での夜を楽しむ探索型アドベンチャー
-
君と話したい
たけやまいちか
記憶を消してでも、君と話したい
-
続・死にたがりと魔物
Qoltores
気紛れな魔物と人間のダークファンタジー
-
Sein<ザイン> ~対峙する物語~
KOPAR
ファンタジーにして今に通じるRPG