とにかく意外な真相でした。真相に近いことはチラッと思ったのですが、気にも留めていなかったので、やはり驚きました。
伏線がどんどん回収されていくのが小気味よかったです。解決編が若干長い気もしましたが、謎解きで疑問点が残るのもまた嫌なので、これでも良いかなと思います。
絵柄も良かったです。犯人のグラフィックを真相を知ってから見ると、不気味なことこの上ないですね……かなりゾッとしました。
テンポよく読めて、数十分で終わるので、皆さま是非読んでみてください。ブラックで、印象に残る作品です。
ありがとうございました。
ストーリーは、終盤が確かに見物だね。なかなか面白かった。
序盤は『とらみ』というプレイヤーには顔すらわからない
動物についての会話が続くので話に入り込みづらいかなとは思った。
登場人物紹介、もしくは人物相関図という項目があった方がよかったかも。
(立ち絵と一緒に説明といった感じの。とらみにも立ち絵がほしい)
文字はもう少し大きめの方がよかったのでは。ちょっと見づらい。
オプションでフルスクリーン表示にする手はあるけどね。
誤字は第4章の終わりの方で『胴』が『銅』になっていたくらいかな?
さらっと読んだだけなので他にもあるかもしれないが。
あと、エピローグ終了後すぐタイトル画面に戻るけど、
もう少し余韻にひたる時間が欲しかった気がする。
エンディング曲を流すとか何らかの方法で少し間を入れてほしいなぁ。
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
妖怪変幻
mt.saji
変身能力を使って街中にあふれた妖怪を喰い尽くせ。アクションもどきアドベンチャーゲーム。
-
Sparire
遠山きりな
ココロの中を彷徨う短編RPG
-
テイスト物語
ソファラ=マックス
味覚をテーマにした不思議な世界の冒険譚
-
だいちのかけら (Ver 1.33a)
くろあめ
小さな、新しい世界の物語
-
Magic Dye Night-見習い魔女と檻の家-
檻魔女製作スタッフ
インクを混ぜて"召喚"させるシュミレーションゲーム!
-
土茜町異空間回想録2
94
異空間探索という仕事