説明文に、なんだそれ、と感じてダウンロード。
ふたつのエンディングを見るまで、20分程度。楽しめました。
遺跡にたどり着いた冒険者一行。
そこは、さまざまな「エンカウント(敵との戦闘遭遇)形式」が用意されているものだった…な、RPG風アドベンチャー。
ダジャレだったり、バカバカしいギミックが用意されたエンカウントの間を越えながら、遺跡に残された謎を追ったり追わなかったりする、そんなゲームです。
これはなんとなくの所感なのですが、このゲーム、「ツクールに触れたい初心者さんのためのサンプルゲームとして最適」かも、と思ったりしました。
タイトルから内容までとてもライトで、ワンプレイ時間も短くとっつきやすいですし、素材は基本的にツクール付属のものですし、複雑なイベント処理は行っていませんし、きちんとした段取りを持ってお話は結末に向かいます。単純に魅力的なゲームでもあります。
はじめまして、から大規模かつ複雑なゲームをこしらえてしまう方って、とんでもないスペシャルな才覚の持ち主だと、個人的には思っています。
ゲーム制作初心者さんは、シンプルで短いゲームから作ってみるのが最適、というのが(手前勝手ですが)持論です。
その「感じ」を掴むためにも、このゲームは優れているなあ、と。
「ツクールを使うと、こういうゲームが簡単に作れるよ」、の見本として、本作は(そうした意図はおそらくないと思われますが)、よく機能しているのではないでしょうか。
そんな感じで、手軽なネタゲーが遊びたい方に、また制作初心者さんにオススメの一本です。

- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
でーきゅう
ブー太
高速ボイスADV
-
幻喪ワンダー
ヴィズ
死が蔓延る森で記憶の欠片を探す短編ゲーム
-
馬鹿刑事-BAKADEKA-
味噌谷屋
BAKAな推理したくない??ならばアメなめてもin the Sky!!
-
星光少女
AONEKO
見世物小屋を舞台とする、虫と光の女性向け愛憎ADV
-
ビューティフル・メモリーフィルターズ
space debris
架空の実況者が主人公の探索ADV(実況禁止)
-
ぼくのだいすきなうさぎさん
ととと
よくある癒し系ほのぼのホラーゲーム超短編