まず始めにすごいと思ったのが、メッセージのバリエーションの多さです。
オブジェクトごとにではなく、1マスごとにメッセージがあるほどに細かく設定されています。
(例えば自宅のテーブルは8方向から調べられますが、全てセリフが違います。)
見つけたものは全部調べたくなるような面白さが沢山です。
まだ全クリしてないのではっきりとはいえませんが、意外とストーリーも深い・・・?
肝心のダンジョンなのですが、町の描写で力尽きてしまったのか、それとも相対的に見てしまうのか、非常に単調に感じてしまいます。
ダンジョンにも遊び心が欲しいところ。
戦闘バランスはまあまあで、無難といったところでしょうか。サクサク進めるのでストレスフリーです。
特定の魔物の肉を食べてヒロイン(?)が新しい魔法を覚えるという設定がなかなかに斬新です。
それ故に一度覚えるとただのMP回復手段になってしまうのがちょっともったいないなと思いました。
沢山食べたり、特定の条件を満たす食べ方をしたりすることで新しいことが出来るようになっても面白そうです。
キャラのカスタマイズ性に繋がるシステムになってほしいです。
期待しています。
12345
No.17395 - 2013-12-17 00:22:25
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
夜が明けるまで
nysanのフリーゲーム
ステルスホラー逃げゲー
-
呪奏~jyuso~
ナイデン内田
ニコニコ自作ゲームフェス2018『ベスト3Dホラー賞』
-
Tragedy Town -悲劇の街-【体験版】
teno
ある殺人鬼を巡る、悲劇の物語。
-
にゃんきちの大冒険
スカイブルーGAMER’S
にゃんきちとゆかいな仲間達
-
マッドファーザー
せん
愚かな家族の物語
-
innocent room
白紙論文
何にも知らない女の子たち