まず始めにすごいと思ったのが、メッセージのバリエーションの多さです。
オブジェクトごとにではなく、1マスごとにメッセージがあるほどに細かく設定されています。
(例えば自宅のテーブルは8方向から調べられますが、全てセリフが違います。)
見つけたものは全部調べたくなるような面白さが沢山です。
まだ全クリしてないのではっきりとはいえませんが、意外とストーリーも深い・・・?
肝心のダンジョンなのですが、町の描写で力尽きてしまったのか、それとも相対的に見てしまうのか、非常に単調に感じてしまいます。
ダンジョンにも遊び心が欲しいところ。
戦闘バランスはまあまあで、無難といったところでしょうか。サクサク進めるのでストレスフリーです。
特定の魔物の肉を食べてヒロイン(?)が新しい魔法を覚えるという設定がなかなかに斬新です。
それ故に一度覚えるとただのMP回復手段になってしまうのがちょっともったいないなと思いました。
沢山食べたり、特定の条件を満たす食べ方をしたりすることで新しいことが出来るようになっても面白そうです。
キャラのカスタマイズ性に繋がるシステムになってほしいです。
期待しています。
12345
No.17395 - 2013-12-17 00:22:25
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
騙された!
フリーゲームーン
逃げまくり探索アクション
-
City Light re-float
Double B.
夜と廃墟と灯台の街
-
忘却の淵
あ行。
記憶を取り戻し、ここから脱出ができるだろうか。クトゥルフ神話TRPGを元にした探索ホラー
-
ママにあいたい
野乃ノ 之
「どうしても、僕はママに会いにいかないといけない」
-
Noble(ノーブル)
金平糖
全年齢対象/西洋ファンタジー乙女ゲーム
-
Crimson Hidder
Admil
紅色の霧の舞う世界で歩き回る、脱出アドベンチャーゲーム