ストーリーやキャラクターが途中までは硬派で良かったのに、
フィクオの登場でぶち壊しになった気がする。顔文字は嫌だな~
あと、犬が下品という発言は、ラウンには似合わないと思った。
他のキャラが言うのだったら、別に構わないのだが。
左右に動く光やモンスターにカーソルを合わせる戦闘は、
オリジナリティがあって、なかなか楽しかった。
(例えるなら、もぐら叩きをしている感覚に似ている)
ただし、テンポは一般のRPGに比べて悪いので、
サクサク戦闘が好きな人には面倒にしか思えないかもしれない。
【欠点】
・マップや戦闘画面の切り替えが、ややおそい。
・クネクネしているだけの単調なダンジョンばかりであること。
・MP回復手段がベッドで寝るしかないのが不便。
※ベッドは自宅か城の部屋の2つしかないし、MP回復アイテムも無い。
・強いボスだと何度も負けてしまい、戦闘前の長い会話を何回も聞く羽目に。
※2週目からはイベントスキップできるが、1週目はできないので辛い。
12345
No.16127 - 2013-08-02 22:14:06
- 1
あなたにオススメのゲーム
フリーゲームイベント開催中!
サポーターのオススメゲーム
-
子育て何万?
アストン=路端
月収シミュレーション
-
ガンビャス帝国の謎
pinetea
博物館で解説されたいゲーム
-
catalepsy
COTOLIA
愛と依存のファンタジー乙女ゲーム
-
ワーニャ伯父さん
大森久仁夫
ロシアの劇作家チェーホフの名作『ワーニャ伯父さん』がノベルゲームで読める!
-
存在証明のラブホテル
キャンプファイヤーゲームス
ある晩、殺人現場を目撃してしまった。現場にやってきた二人の警官。そのうちの一人が事件の犯人だったーー
-
脳リップ_ver2.00(スマホ対応)
黒猫銀次
選択肢を貼ったり剥がしたり。脳を舐められたり。新感覚、付箋型ホラーノベル。