メタフィクションギャルゲ、とのことでしたが主人公のツッコミが冴えてて面白かったですw
以下、ネタバレ含みます。
メタってどの辺からつっこむのかなと思っていましたが、立ち絵からつっ込むのですねw
妹ちゃんのキス然り、登場方法然り、字幕然り。ノベルゲーム、いやゲームで当たり前のことにことごとく主人公がツッコむのが勢いあっていいですね。ヒロインの名前が普通に読めないところもいちいちリアクションしてくれるので、読んでいて爽快でした。妹のキスのくだりと、先生の一連の流れがツボです。
また、おまけの20連発もなかなか・・・シュールでした・・・。しかも、切れ味鋭いネタや普通にクスッとなるようなネタが多かったので寒くはありませんでした。BGMと相まってテンションが高くなりますね。
素敵な時間をすごせました、ありがとうございました。
メタメタな日常ギャルゲー風味、掌編会話ノベル(おまけ付き)に該当。
本編に関しては、ギャルゲーに関するお約束に関するメタフィクションネタ中心で描かれる完全ギャグものといった趣旨であり、「主要キャラの名前が暗号の粋」とか「立ち絵の統一感を整える気がまるでない」とかは気にしてはいけないのだろう。 (作中でもこれらがネタにされている)
おまけにショートギャグ20連発に関しては、製作者の以前作と大体同じノリのスピーディ溢れる即効ギャグ集であり、これだけ色々のネタを考えられるのが地味に凄いと思う次第。
はなっからストーリー性なんてものはないネタ重視のギャグノベルであり、そこをお笑いととるか、鼻に付くととるかによって面白みの感じ方に差が出る作品だと思われる。 (Vol.380)
- 1
Recommended free games for you
Free game event list
Someone's recommended games
-
エグリマティアスⅡ~モナクスィア~
ととと(永久恋愛)
ファミコン風レトロチック短編RPG
-
うぇにっきくえすと
うぇっさん
うぇにっきかいてるうぇっさんうぇい。
-
隠し神と夏の夕べ
みたけ
ある夏の夕暮れ、迷い込んだのは向こう側の世界だった。
-
花の声
のりぬこ
言葉はなくても想いは紡げる、聞こえない花の声
-
夢見鳥
明野貴志
狂愛BLノベルゲーム(フルボイス)
-
わたしのお名前なんですか
栖王ヴァルハラ3丁目
自宅やさがし乙女ゲーム(謎解き要素はありません)